ご飯は太るからと、炭水化物抜きダイエットにチャレンジしている人もいるかもしれません。しかし、冷たいおにぎりを食べる「おにぎりダイエット」も話題になっています。この冷たいご飯には、「レジスタントスターチ」という成分が含まれています。
●炭水化物抜きダイエットは、間違っているの?
「痩せたい」という一心で、巷で流行っているダイエットを積極的に試している女子は多いです
出典炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法 | AppWoman
なかには「ご飯は太るから」と、炭水化物抜きダイエットにチャレンジしている人もいるかもしれません。でも……その方法間違いかも!?
出典炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法 | AppWoman
炭水化物抜きダイエット全盛の今、その真逆とも言える「おにぎりダイエット」というダイエット法があります。
出典『お米好きに朗報!炭水化物抜きダイエットの真逆を行く「おにぎりダイエット」』microdiet.netレポート – ライブドアニュース
●そもそも「おにぎりダイエット」とは?
おにぎりダイエットは、原型の残っていない炭水化物を摂取しないという事です。
出典「おにぎりダイエット」の効果と実践法 | スキンケア大学
麺やパン、お餅などのような炭水化物を食べずにご飯(おにぎり)をメインで食事をするという方法です。
出典「おにぎりダイエット」の効果と実践法 | スキンケア大学
「おにぎりダイエット」では、本来、米を主食とした質素な食生活で、肥満とは無縁の日本人の生活に戻し、欧米化した高脂肪・高カロリーな食事を改善することでダイエットすることが狙いです。
出典つんくさんも大成功「おにぎり」ダイエットで痩せるためのルール | BUTAPEDIA/ぶたペディア
おにぎりダイエットは長く続けるダイエット方法ではありません。
出典「おにぎりダイエット」の効果と実践法 | スキンケア大学
・「おにぎりダイエット」では、冷たいおにぎりに限定している?
この『おにぎりダイエット』が成り立つのは温かいおにぎりではなく、「冷たいおにぎり」限定
出典健康食生活通信|健康な毎日を送るための食生活応援メディア&レシピ » 掟破りの『おにぎりダイエット』!? 鍵は“冷めたごはん”にあった
冷めたおにぎりをダイエットに利用する理由は、冷めることで発生する「レジスタントスターチ」という成分にある。
出典炭水化物抜きダイエットの真逆を行く「おにぎりダイエット」で無理なくダイエットに挑戦! – Peachy – ライブドアニュース
ごはんの主成分のでんぷんが冷めることでそのでんぷんが「難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)」というものに変わります。
●冷たいたおにぎりに含まれる「レジスタントスターチ」とは?
レジスタントスターチとは難消化性デンプンのことで、食物繊維と同様の働きをします。
出典『お米好きに朗報!炭水化物抜きダイエットの真逆を行く「おにぎりダイエット」』microdiet.netレポート – ライブドアニュース
「レジスタント」=「消化されない」、「スターチ」=「でんぷん」という意味
難消化性でんぷんは、大腸内で腸内細菌の餌となり、「酪酸」「酢酸」「プロピオン酸」という成分に分解されます。
・水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方を併せ持っている
出典:mery.jp
腸の働きを良くしてくれる水溶性食物繊維と快便を促進してくれる不溶性食物繊維の両方を併せ持つ万能機能なのです。
出典【美食スタイルVol.16】冷まして納得!「レジスタントスターチ」
「健康な人の小腸内で吸収されないデンプン及びデンプンの部分分解物」は総称としてレジスタントスターチ(RS)と呼ばれてます。
出典生活習慣病予防に注目のレジスタントスターチとは? [食と健康] All About
●「レジスタントスターチ」は、生活習慣病の予防効果も期待できる?
実はこの成分、血糖値や血中コレステロールの上昇を抑えて、肥満を防止に役立つほか
出典炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法 | AppWoman
便通の改善、生活習慣病の予防効果も期待できる
出典炭水化物は太らない!? 常識をくつがえす「おにぎりダイエット」実践法 | AppWoman
また、食べることで起こる、急激な血糖値の上昇も抑えてくれるので、インスリンが出にくくなり、血液中の糖が体脂肪になりにくい状態にしてくれる
出典【美食スタイルVol.16】冷まして納得!「レジスタントスターチ」
そのため、健康面からも「レジスタントスターチ」は注目されている。
出典おにぎりダイエット!おにぎりはレジスタントスターチが多いよ!~カロリーのまとめ記事~ | おにぎり好きのおにぎり
・厚生労働省の資料では、「骨粗しょう症」に関する効果も報告されている
厚生労働省の資料には大豆イソフラボンの生体利用に関する研究の中で大豆イソフラボンとレジスタントスターチを併用することで
骨粗しょう症のマウスに骨量現象を抑制出来る効果が認められた報告されています。
・もともとデンプンは、1970年代まで、小腸で完全に消化されると考えられていた
でんぷんは1970年代まで、小腸で完全に消化され、その100%がぶどう糖として吸収されると考えられてきました。
出典RS(レジスタントスターチ)とは | BIO FIBER 豊年ビオファイバー
しかし、1980年代に、多量のでんぷんがヒトの大腸から発見され、消化され難いでんぷん (レジスタントスターチ) の研究が始まりました。
出典RS(レジスタントスターチ)とは | BIO FIBER 豊年ビオファイバー
デンプンは加熱されると、それぞれの組織が離れて消化されやすくなり、小腸に届くまでに消化および吸収されてしまいます。
●「レジスタントスターチ」が含まれる食べ物とは?
レジスタントスターチは、豆類やばれいしょ、ソバ、米飯などに含まれている
出典レジスタントスターチを豊富に含むハイアミロースコーンスターチ分解物の機能と食品への利用|農畜産業振興機構
さつまいも、自然薯などにもレジスタントスターチは含まれています。
出典2/2 生活習慣病予防に注目のレジスタントスターチとは? [食と健康] All About
そして意外にもケーキ!!(小麦粉を加熱調理して冷めたものだから)などがあります。
出典世界一受けたい授業でも注目!「レジスタントスターチ」で効率よく痩せる理由 | BUTAPEDIA/ぶたペディア
また、育種改良によってアミロース含量を高めた特殊なコーンスターチであるハイアミロースコーンスターチには、レジスタントスターチが豊富(約40パーセント)に含まれている。
出典レジスタントスターチを豊富に含むハイアミロースコーンスターチ分解物の機能と食品への利用|農畜産業振興機構
イモ類は、一旦加熱してから、常温に冷まして、さらに、つぶすとレジスタントスターチを効率よく摂取できるそうです