あまーいあまーい皆の大好きなお砂糖。ダイエットの大敵っていうけどそんなに悪者なの?皆も砂糖さんと上手に付き合おう。
衝撃的な写真が出回りました…
そもそも砂糖(糖質)を摂取しなければ痩せるの?
「炭水化物(糖質)」、「タンパク質」、「脂質」
出典油500kcal・砂糖水400kcalどっちが太る:日経ウーマンオンライン【ダイエットにいいのはどっち?】
お肌・筋肉・血液・髪の毛、そして酵素、ホルモン、消化液など、身体のあらゆる構成要素になるとても重要な栄養素。摂り過ぎると体脂肪に変わることもありますが、生理活性を高めるためにダイエット中もきちんと摂取すべき
出典油500kcal・砂糖水400kcalどっちが太る:日経ウーマンオンライン【ダイエットにいいのはどっち?】
食べ物由来の脂質の80%以上が体脂肪にならず、排出されるか、60兆個以上あると言われている細胞膜や、ステロイドホルモン(女性ホルモンなど)の原料になることが分かっています。
出典油500kcal・砂糖水400kcalどっちが太る:日経ウーマンオンライン【ダイエットにいいのはどっち?】
体脂肪の主な原料は食事で取り込まれる炭水化物(糖質)で小腸でブドウ糖に分解され血液中の血糖値(ブドウ糖)を急激に増やします こうして血糖値が上がると血糖値を抑える役目のインシュリンが多く分泌されます インシュリンは血液中の血糖を捕まえてまず筋肉や肝臓にエネルギーを蓄えようとします それで余った分の血糖は脂肪細胞に取り込まれ体脂肪として蓄積されてしまうのです
出典低インシュリンダイエット(痩せる仕組み) | 魔法のおっぱい – 楽天ブログ
砂糖類は、当たり前ですが糖類そのもの。
水分を含む水あめ、はちみつ、メープルシロップなどは当然、少しだけ糖質は少なくなりますが、普段摂る量(大さじ)で比較すれば、むしろ糖質が高い!!
砂糖を摂りすぎるとどうなる?
過剰摂取による低血糖で頭痛になる
インシュリンが出ないと、甘いものや炭水化物の処理ができなくなって、あなたの血管の中がブドウ糖という糖だらけになってしまうのです。ブドウ糖で一杯になった血管は詰まりやすくなり、血液が行き届かなくなった箇所から少しずつ死んでしまうようになるのです。
出典甘いもの太る、痩せる? | 甘いもの、甘いものって太る、痩せる?
白血球の機能を低下させ、感染症に罹り易くなる
ビタミンやカルシウムの不足をまねく
出典3月のコラム:砂糖もいいけれど摂りすぎるとこんなに害がある
冠動脈疾患や、脳梗塞の発症リスクを高める
しかし、砂糖がダイエットの協力な助っ人になることも!
いつも夕方5時ごろに極端におなかがすくという人は、4時に砂糖を10グラムほどなめるようにしてください。血糖値が上昇し、その後の低血糖による空腹感を予防することができます。
甘いものがストレス解消になるのも事実。
砂糖の甘味を舌が感じると、その情報は脳に伝わり、脳は「エンドルフィン」と「セロトニン」という物質を分泌します。この2つの物質が、ストレスを解消するのに大きな力を発揮してくれるのです。
出典お砂糖とストレス|お砂糖研究所|知る・楽しむ|お砂糖はカップ印 日新製糖
生まれたばかりの赤ちゃんに砂糖水をなめさせてみますと、舌なめずりをしたり吸うしぐさを見せますが、逆に苦いものを与えると顔をしかめ不快感を表すという実験結果も報告されています。このように私達は本能的に甘さを求めており、それが満たされるとエネルギーを摂取したことで体が充実するとともに、心にも大きな安らぎがもたらされるのです。
出典お砂糖とストレス|お砂糖研究所|知る・楽しむ|お砂糖はカップ印 日新製糖
まずはしばらく白砂糖断ちしてみよう
どう〜〜しても甘いモノが欲しくて堪らなくなってしまった時は、白砂糖ではなく「黒砂糖」を使用しているオヤツを食べるようにしましょう。黒砂糖には若干のミネラルが含まれていますし、白砂糖ほど人体に悪影響を及ぼしません。
出典知らなきゃ損!ダイエットをより効果的にする6つのポイント | HOTNEWS(ホットニュース)
白砂糖中毒の症状は 2週間程度でだいぶ緩和されるため、まずは2週間の “白砂糖 断ち” にチャレンジしてみましょう。白砂糖中毒から抜け出すと、市販のケーキなどは、甘過ぎて1/3程度しか食べられなくなるそうですよ!
出典知らなきゃ損!ダイエットをより効果的にする6つのポイント | HOTNEWS(ホットニュース)
砂糖を欲しがらない体にしよう!
必要以上の糖分をとらない!まずは、毎日多く飲むジュースやコーヒーを無糖のものに変えてみませんか?
甘いものに対する依存がある場合、その多くは体質や意思(我慢強さ)ではなくて、「極端な考え方」が根本にあることが多いです。そういう場合、甘いものに限らず、ジュースを1日に何リットルも毎日飲む、ある特定の食べ物「ばかり」を毎日食べないと気がすまない、などの特徴を持ち合わせていることが多いです。
出典甘いもの太る、痩せる? | 甘いもの、甘いものって太る、痩せる?
食事後すぐに甘いものが欲しくなる…そんな時は何らかの栄養が欠けていることが多いものです特に良質なタンパク質や脂質、炭水化物をカットしすぎても糖分を欲する原因になったりしますよね。
結局は…
やはりダイエットの基本は、カロリーを抑えつつ、全ての栄養素をまんべんなく取っていくことが最良の選択肢かもしれませんね。