炭水化物は悪者じゃない!食べることにより様々なメリットが!

炭水化物を制限するダイエットがもてはやされていますが、本当に炭水化物は悪者なのでしょうか?

そもそも炭水化物ってなに?

image_page_2147868268796399401_image_no_0

炭素、水、酵素の化合物、ということで「炭水化物」と名づけられています。穀物、砂糖、果物、イモ類などに多く含まれ、1gで4Kcalのエネルギーがあります。

出典炭水化物とは何か | 炭水化物抜きダイエットは危険! やるなら、正しいやり方で

image_page_2147868268796399401_image_no_1

炭水化物は「複合炭水化物」と「単一炭水化物」の2種類に分けられる

複合炭水化物はゆっくりと吸収される

image_page_2147868268796399401_image_no_2

単一炭水化物は一気に吸収される

image_page_2147868268796399401_image_no_3

それでは炭水化物は体に対してどのような働きをするのでしょうか?

炭水化物は脳に必要!

image_page_2147868268796399401_image_no_4

炭水化物は特に脳の働きに必要です。身体に必要なエネルギーは、たんぱく質や脂質を分解しても足りることがありますが、脳に必要なエネルギーである「ブドウ糖」は、余程の状態でない限り、炭水化物からしか摂ることが出来ません。

出典炭水化物の仕組みと働き | ダイエットのための栄養素

image_page_2147868268796399401_image_no_5

炭水化物の不足は、思考力の低下や疲れやすさを招き、「仕事や勉強がはかどらない」「なかなか能率が上がらない」といった症状を引き起こします。脳に必要なカロリーは、一日約200~300kcal。頭をしっかり働かせるためにも、炭水化物が必要です。

出典炭水化物の仕組みと働き | ダイエットのための栄養素

炭水化物は筋肉の分解を防ぐ!

image_page_2147868268796399401_image_no_6

肝臓への負担を減らす

じゃあダイエットするにはどうしたらいいの?

ダイエットするなら炭水化物を全て抜くのではなく量をコントロールする

image_page_2147868268796399401_image_no_7

炭水化物を全て抜くのではなくて、炭水化物があまり含まれていない食品を選んだり、量を減らしたりすることを推奨します。

出典間違いだらけの炭水化物抜きダイエット - マイクロダイエットネット(microdiet.net) -

低炭水化物ダイエットのメリットとしては、炭水化物の量にさえ気をつければ、肉や魚なども食べられますし、他にもこれといった制限がないことです。

出典間違いだらけの炭水化物抜きダイエット - マイクロダイエットネット(microdiet.net) -

炭水化物を減らしすぎると逆に太ってしまう!?

image_page_2147868268796399401_image_no_8

糖質(身体にとっての燃料)が少なくなれば、身体の体温は下がってしまいます。ということは、基礎代謝も低下してしまうということ。つまり、痩せるどころか、更に太りやすい体質になってしまうということです!

出典糖質制限ダイエットは危険!?痩せるには炭水化物こそ必要でした! | 4meee! (フォーミー)

炭水化物と上手に付き合っていこう!

タイトルとURLをコピーしました