年末年始のお正月太りで後悔しないためにも、食べ過ぎた後にできるリカバリ方法を知っておきましょう^^
正月休み明けが1年で一番太る?
【ご報告】
明日から正月太りの前借り始めます。
— Akira (@akira8313) December 26, 2018
やろうがんばろう!!!!!!!!正月太りじゃなくて正月痩せしよう!!!!!!!
— 하늘 (@u1_oaz) December 26, 2018
やっと本格的な冬休み入った満喫しるどんとこいや正月太り
— ㄴㄴㅁ (@Jw____boy) December 26, 2018
正月太りが今から怖い( ˇωˇ )
— まるこす (@never_ender12) December 26, 2018
お疲れ様でしたー!
ダイエットしても すぐ正月太り
ですね!— トモ (@BjfxjIpNsnauj1m) December 26, 2018
@kacche0224
正月太りには気をつけましょう— ´・ω・`しょぼ。 (@syobo_kurokishi) December 26, 2018
食べすぎた後にできるリカバリ方法
1.次の食事までの時間を12時間プチ断食
理屈で考えても、いつもの通りしっかり三食を食べると前日の食べ過ぎた分がエネルギーとしてほとんど消費されずに蓄積され、太りやすくなるのは当然のことです。
出典Men’s Beauty
朝は食べず、次に食べるのは昼の13時以降にしています。食べ過ぎると、食物の消化吸収で胃腸が働きっぱなしになるので、時間をあけて内臓を休ませるのです。
出典人気トレーナー・木場克己さんのカラダメンテ術
2.体脂肪になるまでの48時間が重要
食べた物は糖(グリコーゲン)として肝臓に蓄えられるのですが、食べすぎによって糖が増えすぎると、肝臓に入りきらなくなったグリコーゲンが脂肪に変わります。その時間は48時間といわれています。
出典飲み会続きでも「太らない人」が取る行動3選ー東洋経済オンライン
一度体脂肪がついてしまうと、食事制限だけでなく運動までしなくては痩せるにはかなりの努力が必要になります。
出典Men’s Beauty
3.「体温アップ」で効率的に
時間のない人がエネルギーを消費するためには体温を上げ基礎代謝量をアップさせることをおすすめ
出典Men’s Beauty
つまり運動をしなくても、約1時間のウォーキングと同じくらいのカロリーが勝手に消費されるということ
出典Men’s Beauty
冷たい飲み物ではなく温かい飲み物にし、食事の際は生姜やネギ、ニンニクやスパイス等が使われているスープや温かい料理を選ぶと、短時間で血流がよくなり体温を上げる作用があります。
出典Men’s Beauty
■正月太り予測中の皆さん^^;
地元は水と食材が美味しい。
つまり。
食べるしかない。
帰省により正月太りフラグが見える…。
— さな@滋味めし生活 (@sana_jimimeshi) December 26, 2018
正月前太りと正月太りやな
— じゅん_(:3 」∠)ダイエット垢 (@1115itsuki) December 26, 2018
去年の正月えぐい太り方したからことしは気をつけよ
— 宰川大介 (@saikawa3889) December 26, 2018
年明けたら頑張って踊るぞ、正月太りでついた肉結局10年以上ついたままなの怖いから動くぞ_(•̀ω•́ 」∠)_
— 柳瀬 颯稀(yuzyu)@12/29熱音vol.6&7周年新作 (@yuzlazy) December 26, 2018