一人ひとりの意識ってとても大切だと感じました
▼近年社会問題と化している
飲食店に予約を入れていたにもかかわらず、その日時になっても店に連絡がなく、または店の連絡を無視して来店しない「無断キャンセル(No Show)」が後を絶たない。
出典飲食店「無断キャンセル」最新防衛策がすごいことになっていた(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース
昨年末には、Twitterである美容家が「モテる男は3軒予約して2軒キャンセルする」と発言したことで炎上し、大きな波紋を呼んだのも記憶に新しい。
出典無断キャンセル10回以上の多くが20代!?「とりあえず場所を確保するために予約」して店に現れず(HARBOR BUSINESS Online) – Yahoo!ニュース
経済産業省のリポートによると、飲食業界全体で無断キャンセルによる店側の損害は、年間およそ2000億円に上るとみられます。
出典「インフルエンザで行けない」も自己責任…予約キャンセルの法律 “席だけ”でも損害賠償の可能性(関西テレビ) – Yahoo!ニュース
「無断キャンセルは3000円~5000円程度の店で多く、予約全体の5%程度」
出典飲食店「無断キャンセル」最新防衛策がすごいことになっていた(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース
▼無断キャンセルについてのアンケートが実施され
飲食店を予約するときに頻繁に利用する手段(複数回答)を質問すると、42.4%が「電話予約」を選び、トップだった。次いで「ホットペッパー」(38.3%)、「食べログ」(35.0%)、「ぐるなび」(31.3%)。
出典飲食店の無断キャンセル、5割がグルメサイト利用 「取りあえず予約」が温床に(ITmedia ビジネスオンライン) – Yahoo!ニュース
しかし無断キャンセルの実態を調査すると
調査は、20~60代の男女1112人を対象に実施した。その結果、無断キャンセルをした経験の有無について約11.3%が「ある」と回答した。経験者は20~30代が多数を占めた。
出典飲食店の無断キャンセル、約5割がグルメサイトで予約 「取りあえず予約」「うっかり忘れた」など責任感薄く(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
飲食店を無断キャンセルした人が、予約時に利用した手段は「グルメサイト予約」が50.8%で最多。
出典飲食店の無断キャンセル、約5割がグルメサイトで予約 「取りあえず予約」「うっかり忘れた」など責任感薄く(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース
飲食店の無断キャンセルなぁ…
ネット予約の弊害だろ— 蛍(けい)@町民 (@XXXxHITENxXXX) December 1, 2019
年代別に無断キャンセルの回数を聞いたところ、「10回以上」と回答した20代の割合は71.4%となっており、他の年代と比べて著しく多い結果となっている。
出典無断キャンセル10回以上の多くが20代!?「とりあえず場所を確保するために予約」して店に現れず(HARBOR BUSINESS Online) – Yahoo!ニュース
「とりあえず場所を確保するために予約」が1位(34.1%)、「人気店なのでとりあえず予約」が2位(32.5%)となっており、複数予約につながる理由が上位を占めています。
出典忘年会・新年会のシーズンが到来 社会人であれば絶対に守るべき、たった5つの予約ルール(東龍) – 個人 – Yahoo!ニュース
調査結果の中には、「天候が悪く、外に出るのがおっくうになった(21.4%)」や、「当日になって食べたいものが変わった(13.5%)」など、気分に左右される人も少なくないようだった。
出典「取りあえず予約」が原因の1位に…飲食店の“無断キャンセル” 半数超がグルメサイトで予約(FNN.jpプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
「とりあえず予約する」
「とりあえず」予約しなくてはいけない環境も良くないですね。
「予約」が与える影響を想像出来る大人になりたい。 #NewsPicks https://t.co/X6WEfBd4Rn— 村田 優介 (@yusukeb28513086) December 2, 2019
とりあえず予約はまだ良いにして、行かないならキャンセルという当たり前の行動ができないのか、忘れるのか。どっちにしたって人として終わっているとしか言えないが。
宴会「とりあえず予約」に落とし穴 無断キャンセルに店が対抗:日本経済新聞 https://t.co/dY44tgDZ6H— さちん (@2007krwin) December 2, 2019
▼ネット予約=無断キャンセルが多い理由は
ネットでポンと押したら予約できちゃうので、気軽な感じでとりあえず取っておこうかなみたいな感じでできちゃうのかなと。
出典「取りあえず予約」が原因の1位に…飲食店の“無断キャンセル” 半数超がグルメサイトで予約(FNN.jpプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
相手のお店の方とも顔を合わせているわけではないからキャンセルしてもバレないし、怒られないしみたいな感じでやってしまう人がいるのかなと。
出典「取りあえず予約」が原因の1位に…飲食店の“無断キャンセル” 半数超がグルメサイトで予約(FNN.jpプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
グルメサイトでの予約は手軽な一方で、無断キャンセルへの罪悪感も薄れさせてしまうという実態。
出典“無断キャンセル”の5割がグルメサイトで予約…その理由と最も有効な対策を聞いた(FNN.jpプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
金銭補償の保険的なサービスもいいけど
そもそも予約ドタキャン、支払わない者たちが多くなってきている事が大問題。
ネットで気軽に予約する昨今店と客の関係の希薄さかな?
馬鹿が増えたと言いたい増える無断キャンセルに 店の損害を補償 https://t.co/0n4Ct3xmli @YahooNewsTopics
— 浪人さん@年内はみかんちゃんで終了予定 (@divisionf1968) May 11, 2019
一方で
店側が多忙などを理由に予約サイトの管理画面上で「キャンセル」の処理をし忘れてしまうことがある。すると、来店予定日時が過ぎた後に来店ポイントだけが自動的に処理されるため、悪質なポイントゲッターはそれを狙って「カラ予約」しているようだ。
出典飲食店「無断キャンセル」最新防衛策がすごいことになっていた(ダイヤモンド・オンライン) – Yahoo!ニュース
▼こんな無断キャンセルに対策も講じられ
今年から無断キャンセル専門のサイト「ドタキャンバスターズ」を立ち上げた阪田裕史弁護士。無断キャンセルに悩むお店からの問い合わせは月50件近くあるといいます。
出典「15万円の売り上げが…」飲食店の無断キャンセル 女性が通うあの業界でも 相次ぐ被害に「保証サービス」も登場(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース
保証会社Gardiaの「No show(無断キャンセル)保証サービス」は、お店が月々5000円程度保証会社に支払うことで、無断キャンセルが発生したときに約20万円を上限に被害分が保証されるというものです。
出典「15万円の売り上げが…」飲食店の無断キャンセル 女性が通うあの業界でも 相次ぐ被害に「保証サービス」も登場(中京テレビNEWS) – Yahoo!ニュース
各社、無断キャンセル発生時に一定の金額を保証する「保険型」などをサービスとして提供されていますが、弊社としては、「予約時にクレジットカード情報の登録をお願いすること」が最も実効性の高い対策と考えています。
出典“無断キャンセル”の5割がグルメサイトで予約…その理由と最も有効な対策を聞いた(FNN.jpプライムオンライン) – Yahoo!ニュース
無断キャンセルの注意書きなんて、ネット予約では昔から備考欄に書いていたよ。
ネット予約は、通販やホテルの予約の様にクレジット番号まで記入された会員登録者しか出来ない様にするというのが1番いい。そしたら無断キャンセルする人は絶対に減るから。
何でそうならない…何でそうならない。
— うた (@993_i) December 1, 2019
https://t.co/0YmyLCC13J
ネットと店頭での予約のみにして、ネット予約の場合はカード決済必須、店頭での予約は身分証明書の提示させるとかにすればいいのになぁと思う。
そういうお店見たこと無いけど難しいんですかね?— ピコカル (@p2cj) November 26, 2019
▼そもそも私たち「客」が未然に防がなくてはいけない
飲食店は営業利益が10%程度という業態。長い営業時間以外に、オープン前にはセットアップや仕込みがあったり、クローズ後には片付けがあったりと、拘束時間の長さが特徴です。
出典居酒屋で17万円もの予約を無断キャンセルした男が衝撃の逮捕 今後に与える4つの影響(東龍) – 個人 – Yahoo!ニュース
ノーショーが発生したとしても、飲食店が泣き寝入りすることがほとんど。
出典居酒屋で17万円もの予約を無断キャンセルした男が衝撃の逮捕 今後に与える4つの影響(東龍) – 個人 – Yahoo!ニュース
キャンセル料などの負担をおそれて、無断キャンセルしたくなる気持ちもあるかもしれませんが、飲食店の有形無形の損失もかなり大きいため、せめてキャンセルするということだけでも、一報しておくべき。
出典居酒屋の予約「無断キャンセル」で逮捕の衝撃…どんな場合でも罪に問われるの?(弁護士ドットコム) – Yahoo!ニュース
無断キャンセルは万引きに等しい行為ですよね。いけない時はきちんと連絡しましょう!
飲食店「無断キャンセル」最新防衛策がすごいことになっていた https://t.co/IfjvuBJoFt
— marketmaker (@marketmaker7) December 2, 2019
飲食店無断キャンセルの理由、3割以上が場所取りのために予約しただけって。。
行くべきだし、最悪電話はするべきでしょ。。— みそらいす (@misorice) November 26, 2019
▼無断キャンセルによる逮捕は難しいという
今年6月、東京・有楽町の居酒屋に1人1万3千円のコース料理17人分の予約をし、無断キャンセルをしたとして、59歳の男が偽計業務妨害の疑いで、11月11日に逮捕。
出典「インフルエンザで行けない」も自己責任…予約キャンセルの法律 “席だけ”でも損害賠償の可能性(関西テレビ) – Yahoo!ニュース
逮捕された男は、被害に遭った居酒屋のほかに系列店4店にも同時に予約していた。明らかに来店する意思がなく、警察としては『同店に対する故意が立証できる』と判断。
出典無断キャンセルや店へのクレーム 罪に問われる「境界線」は?(マネーポストWEB) – Yahoo!ニュース
鈴木弁護士によると、「来店するつもりで予約し、キャンセルを忘れた場合」は、偽計業務妨害罪は成立しないという。「故意の有無」が警察に認められるかどうかが犯罪かどうかを分けるのだ。