ダイエット/チーズ/ツナ缶/シーチキン/美容/カロリー/低糖質
①チーズ
チーズというと、グラタンやピザのように高カロリーの食品が真っ先に思いついてしまいますが、実はチーズは各種栄養素を豊富に含んでいるので、上手に使うとダイエットに役立てることができます。
出典痩せる前に知る!5種類のチーズのカロリー | ダイエット方法☆痩せるぞブログ
チーズにはタンパク質だけではなく、必須アミノ酸やビタミン等の栄養素が豊富に含まれています。そのおかげで、ダイエット中によくある便秘や肌の不調を未然に防ぐ、もしくは治してくれます。
出典チーズダイエットはどんな種類が効果的?【量には注意!】 | ダイエットブックBIZ
▼ビタミンB2
ビタミンB2は「発育のビタミン」ともいわれ、発育促進に重要な役割を果たすほか、皮膚、髪、爪などの細胞の再生にも関与しています。
また、カルシウムには体の調整機能があり、興奮や緊張の緩和、イライラなど精神症状を改善してくれるのです。
出典ダイエット中にチーズって食べていいの?チーズの驚きの効果 | +CALNA(タスカルナ)|パーソナルアシスタントCALNAの健康的な生活を送るためのカラダジテン
▼糖質もほとんど含まれていない
どのチーズの種類でも糖質は低く、糖質制限時の栄養価の補給やおやつには最適なのではないでしょうか。同じ牛乳などを使って作る無糖ヨーグルトの糖質は100ℊに対して約5ℊというのを見ても、やはりチーズの糖質はとても低いことがわかります。
出典チーズのカロリー・糖質は?ダイエット向きの食材に変える食べ方とは|CALORI [カロリ]
②シーチキン(ツナ缶)
出典:AMAZON:はごろも シーチキン ファンシー 140g (0183)×3個
ダイエット中シーチキンを避けている方はいませんか?シーチキンは高タンパクであり、しかも良質なタンパク質を摂ることができます!筋肉がある程度なければダイエットをしていても脂肪を燃やすことができません。
出典ダイエット中でも食べたい!意外と低カロリーな食べ物とは?|エリカキレイアンテナ
ツナ缶には、原料であるマグロが持つ栄養素が多く含まれています。
出典ツナ缶(シーチキン)ダイエットの効果とやり方を徹底解説! – 痩せるダイエット方法
▼良質なたんぱく質
ツナ缶はタンパク質が豊富なので、筋肉量を減らしたくないダイエットでは重要な栄養素です。筋肉量が増えることで、代謝もアップしますからね。
出典ツナ缶ダイエットの効果は3週間で痩せる!?よく寝てダイエット効果アップ – みちの道
ダイエットで食事制限すると、脂肪よりも先に筋肉が落ちてしまいますが、その際にたんぱく質を補うことで筋肉の減少を防ぐことで代謝が低下することを抑えることができます。
出典ツナ缶ダイエットの正しいやり方と効果!カロリーは? – ダイエット美
▼EPAで新陳代謝UP!
▼気になる油は大丈夫?
ツナ缶に使用されている油は、植物性の油で必須脂肪酸であるリノール酸が含まれています。リノール酸は、体内で生成されないため、食品から摂取しなければならない必須脂肪酸です。
出典「ツナ缶ダイエット」で痩せるカラダへ体質改善 | NADECICA(ナデシカ)
③厚揚げ
厚揚げというと、揚げる工程が入っていることから一見ダイエットには不向きなように思えてしまいます。しかし実はカロリーもそこまで高いわけではなく、意外とダイエット向きであることをご存知でしたか?
出典意外とダイエット向き!「厚揚げ」のカロリーと油抜きの簡単テク – macaroni
厚揚げの原料の豆腐は、揚げていない分カロリーが低いためダイエットによく利用される食材ですが、味や食感に変化がつけにくく、食べ飽きしやすいのがデメリットと言われています。
出典厚揚げダイエットの効果的なやり方!タイミングは夜がベスト? – ダイエット美
▼実は豆腐よりも低糖質
厚揚げ100gに対して糖質は約0.2g、絹ごし豆腐は約1.7gなので、カロリーとは逆で糖質は厚揚げの方が低くなります。
出典高カロリーでも厚揚げは痩せる?実は豆腐よりダイエット向きだった|CALORI [カロリ]
また、厚揚げの大部分は「水分」。ダイエット中、不足しがちな水分を補うことで、体液循環をスムーズにして代謝を高め、やせやすい体質に整える効果も期待できますよ。
出典「厚揚げ」は意外にダイエット食!ガッツリ食べられる満足おかず♪ | 美LAB.
▼美容効果がすごい
同量の木綿豆腐と比べると、カルシウムは約2倍、鉄分は3倍、たんぱく質はなんと5倍。厚揚げの方が高い栄養素が含まれているのです。
出典驚き! 豆腐の5倍たんぱく質、3倍の鉄分が! 実は「厚揚げ」は大豆製品の王様だった! | 女子力アップCafe Googirl
また、厚揚げで気になる栄養は他にもあって、骨の健康維持の為にも摂りたいカルシウムや、止血のビタミンとも呼ばれるビタミンKなどが含まれています。
▼ビタミンK
④和菓子
和菓子なら食べても大丈夫”という話を耳にしたことがあるのではないでしょうか?
出典【ダイエット】和菓子なら平気? 太らないお菓子大検証! | モデル体型ダイエット塾|三田智子
▼意外と低カロリー
和菓子は、脂質がほとんど含まれていないため、カロリーは低くなっています。
出典和菓子で痩せた?ダイエット中なら知っておきたい食べ方の秘密!
和菓子を食べて痩せる理由は、和菓子は基本的に「植物性の油」を使用しているためです。植物性の油は、体に脂肪として蓄積されにくく、太りにくいと言われています。
出典和菓子ダイエットで楽に痩せる!正しい方法と痩せる種類・太る種類|CALORI [カロリ]
▼栄養分が優秀
和菓子全般によく使われている豆類や海藻類には食物繊維がたっぷり含まれていて満腹感が得られ食べ過ぎを防ぎます。ダイエットの大敵、肌荒れにもつながる便秘の解消にも効果的です。
出典ダイエット中の小さな幸せ、和菓子で癒されダイエット : タニタ運営[からだカルテ]
食物繊維には、水溶性と不溶性食物繊維の2種類があります。水溶性食物繊維は腸内でゲル状に変化して、余分な脂質の吸収を妨げてくれます。不溶性食物繊維は腸壁が刺激されて蠕動運動が活性化。結果的にお通じがよくなります。
出典ダイエット中は和菓子を食べよう!スイーツ女子も嬉しい餡子(あんこ)に秘められた太りにくさの秘密とは? | 節約大全
▼確かに原材料が健康的な和菓子!
砂糖のほかに和菓子でよく使われるのは、もち粉や米粉、小麦粉、豆類などの穀物、イモ類やゴマ、寒天など、健康的な食品ばかり。