さすが…!ダイエット女子が「寄せ鍋」に入れている具材にびっくり

今度お鍋をする時は…入れてみよう!

▼寒い…お鍋の季節がやって来た!

image_page_2157490355672978301_image_no_0

肌寒い日が続くと食べたくなるのが鍋料理

出典塩ひとつまみが鍵!おいしい鮭鍋レシピ15選&下処理の方法 – macaroni

寒~い冬、食べたくなるものといえば「鍋」! 大勢でワイワイ食べるのも楽しいし、好きな食材を好きなだけ食べられるひとり鍋も最高

出典鍋の季節がやってきた! 好きな鍋ランキング! | マイナビニュース

一口に「鍋」と言っても、定番のすき焼きやしゃぶしゃぶから、近年出てきたカレー鍋やトマト鍋など種類はたくさんあります

出典鍋の季節がやってきた! 好きな鍋ランキング! | マイナビニュース

□これは真似したい!ダイエット女子が寄せ鍋に入れてる具材とは?

・「鶏ムネ肉」

image_page_2157490355672978301_image_no_1

鶏むね肉は「高たんぱく低カロリー」でヘルシーレシピの強い味方。ダイエット中の人や、運動をする人にも好まれる食材

出典ヘルシーレシピの強い味方!『鶏むね肉』を使ったアレンジレシピ18選 | キナリノ

牛・豚・鶏肉の中でも一番安価な鶏肉。さらに鶏肉の中でもモモ肉よりムネ肉の方が安価なので、節約にも嬉しいのが鶏胸肉

出典ダイエットにも!パクパク手が止まらない最強の鶏胸肉レシピ15♡ – LOCARI(ロカリ)

・「鮭」

https://twitter.com/momi1momi2/status/653512082134925312
image_page_2157490355672978301_image_no_2

鮭1切れあたり、小さじ1/3杯の塩をまんべんなく鮭にふります。ざるなどに入れた①の鮭に熱湯をまわしかけて、余分な脂を落とします。さらに鍋を作る時にだし汁が煮立ってから、鮭を入れることと、アクをこまめに取ると臭みを抑えられます

出典塩ひとつまみが鍵!おいしい鮭鍋レシピ15選&下処理の方法 – macaroni

・「生姜」

image_page_2157490355672978301_image_no_3

“温活”がブームとなっていて、中から体を温める生姜に改めて注目

出典【温活】生姜以外の『体を温める食材』って知ってる?一度で簡単に覚えるポイントと調理のコツ | キナリノ

「温活に有効な食材は何?」と聞かれたら多くの人が真っ先に生姜を思い浮かべる。スープに入れたり、炒め物に使ったり、ジンジャーエールなどドリンクを作ったり…生姜はいろいろな使い道があります

出典【温活】生姜以外の『体を温める食材』って知ってる?一度で簡単に覚えるポイントと調理のコツ | キナリノ

x.com

・「糖質オフ麺」

x.com
image_page_2157490355672978301?page=2_image_no_0

気になるのが炭水化物の摂りすぎによるカロリーオーバー。最近は低糖質ダイエットがブームになっていることもあり、〆(しめ)は食べたいが、炭水化物などの糖質はあまり摂りたくない人が増えています

出典鍋奉行必見! 鍋の〆に話題の“ロカボ麺”とは!? – ウェザーニュース

・「舞茸」

x.com
image_page_2157490355672978301?page=2_image_no_1

まいたけには、きのこ類ならではの豊富な食物繊維に加え、まいたけだけの「MXフラクション」という成分が含まれています

出典夏までにやせる♡大評判の「まいたけダイエット」美味しいレシピ10 – LOCARI(ロカリ)

マイタケは石づきを切り落として手で割く

出典うまみたっぷり!キノコ鍋のレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

x.com

・「水菜」

image_page_2157490355672978301?page=2_image_no_2

あなどれない食感と満足感です

出典アラサーからのダイエット飯(23) カロリー&食べた罪悪感を限りなくゼロへ! 水菜と大根のシャキシャキサラダ | マイナビニュース

比較的価格が安定している水菜は、お財布に優しいお野菜

出典水菜を使ったアイデアレシピ30選!シャキシャキとした食感でさっぱり美味しい – 暮らしニスタ

x.com
タイトルとURLをコピーしました