ドライフルーツは万能!
ドライフルーツの起源は、木に実のなったまま、あるいは収穫した果実が乾燥して水分が抜けることで糖分が濃縮され、とても甘い食べ物になったことに始まります。それこそ大昔の話で、人間以外の鳥や動物も喜んで食べていたはずです。果実の糖分が高くなることで細菌、カビなどが繁殖しなくなり果実が傷みにくくなるために、保存性が高く、持ち運びに便利で、どこでも食べられる甘い食べ物として今の時代まで重宝され続けてきた食品です。
今話題!ヨーグルト×ドライフルーツ
冬のウイルスに負けない身体づくりには「免疫力アップ」が欠かせません。そもそも、免疫力アップには腸内の“善玉菌”を増やす必要がありますが、善玉菌は乳酸菌や食物繊維を摂ることで増えるんです。つまり、乳酸菌たっぷりのヨーグルトと、食物繊維が豊富なドライフルーツや乾物の組み合わせは、腸内環境を整え、免疫力アップを生む最高のコンビなのです!
出典ヨーグルトでドライフルーツをもどす!?冬を乗り切る「免疫力アップ」レシピ | P&G マイレピ
バリエーション豊富!ドライフルーツ×お茶
フルーツにはビタミンやミネラル、食物繊維、抗酸化作用などたくさん含まれていますが、乾燥させて凝縮させることでさらに栄養価が上がります。また紅茶に含まれているカフェインには利尿作用がありますが、ドライフルーツを一緒に食べることによって、体外に排出された不足した栄養成分を補うことができます。このようにドライフルーツと紅茶は、栄養価的にもとても相性の良い組み合わせなんです
出典紅茶との相性抜群!ドライフルーツで絶品フルーツティーを作ろう| LinkTea-ネパール紅茶
パーティーやちょっとしたおつまみにも!バター×ドライフルーツ
出典:cookpad.com
薄く切ってトーストに乗せたり、クラッカーなどに乗せてカナッペ風にしたりすると、ちょっとお洒落なおつまみになります。
出典ドライフルーツのおしゃれな食べ方8選♡ – Lourand(ローラン)
大人の楽しみ♪お酒×ドライフルーツ
お酒の種類を変えると味わいも変わりますが、ドライフルーツをミックスすることでもいろいろな味のバリエーションが楽しめます。甘めのお酒が好きな方が、砂糖を多めにつかったドライフルーツを使うと甘くなります。砂糖不使用のドライフルーツを使うと香りだけが移り、味わいはお酒のもとの味のままで、大人の味わいに。
出典ドライフルーツ酒(レーズンウォッカ、他) – オリジナルレシピ│小島屋