違反点数と反則金がそれぞれ3倍に!「ながら運転」の罰則が厳しくなった理由とは?

2019年12月1日(日)よりスマートフォン等の画面を見ながらの運転に対する反則金が引き上げになりました。その詳細について見ていきましょう。

「ながら運転」とは…

スマートフォンの操作をはじめとした、運転以外の行為をしながら(車両の)運転をすること。なお、英語にはdistracted drivingという表現があり、これは運転それ自体に注意を向けていない運転のことであり、日本語では「気をうばわれた運転」「不注意運転」といった意味である。おおむね同義となる。「distracted」とは「何かに気をうばわれていて、集中できていない」という意味である。

出典https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/keitai/info.html

「ながら運転」にはたとえば、運転中に以下のようなことをすることがあげられる。・通話(あらゆる通話。スマートフォン、携帯電話… 等々、何であれ通話をすること。)・通信(スマートフォン、タブレット、PC…等々 どんな機器を使っていようが、メールやメッセージの画面を見たり、送・受信操作を行ったりすること。)何であれ画面に視線を向けること。(テレビ番組やDVD-Videoの視聴をすることや、ポケモンの画面へ視線を向けること等々。)・カーナビゲーションの注視や操作。(カーナビも運転中は操作したり注視してはいけない。カーナビ操作も、あくまで安全な場所に完全停車させてから行う。)・オーディオやエアコンなどの操作。

出典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E9%81%8B%E8%BB%A2

image_page_2157516103956527201_image_no_0

・新聞、雑誌、書籍、仕事関係の書類、業務日誌 等々に視線を向けること。・飲食、喫煙。・化粧。・会話。(たとえ同乗者に視線を向けていなくても、ただ会話をするだけでも、運転者の意識のかなりの部分が奪われ、事故が多発する。特に、会話中に運転者が同乗者の顔にチラとでも視線を向ける場合は非常に危険。同乗者は、運転者に むやみに話しかけないようにすべきだ、とされている。)・助手席の人や後部座席の人に意識を向けること。(たとえチャイルドシートの中の赤ちゃんなどの声や動きなどが気になっても、運転中は意識や視線を向けてはいけない。あくまで、まず安全な場所に車を完全停車させてから、意識や視線を向ける。)・運転とは直接関係無いものに視線や意識を向けること。(景色の観賞をしたり、他の車を観賞したり、ショーウインドーの商品に視線や意識を向けたり、歩行者の容姿などに意識を向けること、等々。)(視線を向けなくても)何であれ、運転中に運転以外のことに意識を向けること。意識(の一部でも)を奪われること。

出典https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E9%81%8B%E8%BB%A2

image_page_2157516103956527201_image_no_1

2019年12月1日(日)より「罰則金の引き上げ」

<携帯電話使用等により交通の危険を生じた場合>・違反点数 改正前 2点 → 改正後6点 (即免許停止)酒気帯びの場合:改正前14点 → 改正後16点 (即免許取消し)・反則金大型1万2千円、普通9千円、二輪7千円、小特等6千円 → 非反則行為となり、すべて罰則を適用<携帯電話の使用等 (保持)>・違反点数改正前 1点 → 改正後3点酒気帯びの場合:改正前14点 → 改正後15点 (即免許取消し)・反則金大型7千円、普通6千円、二輪6千円、小特等5千円 → 大型2万5千円、普通1万8千円、二輪1万5千円、小特等1万2千円

出典https://car-me.jp/articles/13985

<携帯電話使用等により交通の危険を生じた場合>改正前:3月以下の懲役または5万円以下の罰金 → 改正後:1年以下の懲役または30万円以下の罰金<携帯電話の使用等(保持)>改正前:5万円以下の罰金 → 改正後:6月以下の懲役または 10万円以下の罰

出典https://car-me.jp/articles/13985

Post / X

Tweet / Twitter

なぜ「罰則金引き上げ」に至ったのか

今回の改正は、スマートフォンや携帯電話などの「ながら運転」による重大事故が増えていることを鑑みてのもの。警視庁によると、2013年に2,038件だった「ながら運転」を原因とする人身事故は、2018年には2,790件と1.4倍に増えているそう。携帯電話等の使用中の死亡事故率を見てみると、使用していない場合の2.1倍となっており、「ながら運転」を減らすことが重要だと考えられたわけです。

出典https://car-me.jp/articles/13985

image_page_2157516103956527201_image_no_2

安全運転を心がけましょう

image_page_2157516103956527201_image_no_3
タイトルとURLをコピーしました