あと少し食べきれない。食パンが生きる保存方法!

災害時に買い溜めする人も多い「食パン」。しかし、こんな悩みがあるようです。

■甚大な被害をもたらした台風19号

$aflo_image: キーワード無し

12日夜に静岡県に上陸し、東日本を縦断した台風19号。

出典「工業団地が全滅」 台風19号で阿武隈川が氾濫、郡山市はいま

各地に記録的な豪雨をもたらし、これまでに66人が死亡、15人が行方不明となっているほか、1万2000棟以上の住宅が浸水した。

出典甚大な被害 台風19号 66人死亡47河川で決壊 全容は不明 | NHKニュース

■災害に備え、食料などを買い溜めしていた人も多いはず

$amana_image: 非常用避難リュックと備蓄用の水と缶詰の食料 by アマナイメージズ

災害全般への心構えとして、最低3日分くらいの非常食や生活必需品を備えた方がいいといわれている。

出典安くて簡単!節約&エコにできる「非常食の備え」とは | マイナビニュース

台風の襲来前に関東や東海など各地のスーパーやホームセンターでは食料品を買い込む動きが広がり、品切れとなる店も相次いだ。

出典台風接近で暮らしにも影響 スーパーに行列 あす休業も – FNN.jpプライムオンライン

■Twitterにはこんな投稿が

「食パンが大量に余ってる」

$amana_image: スマートフォンを操作しているビジネスマンの手 by アマナイメージズ

x.com
x.com

■そもそも「消費期限」とは

賞味期限との違い

$amana_image: カレンダー by アマナイメージズ

消費期限は「開封していない状態で、表示されている保存方法にしたがって保存をした場合に食べても安全な期限」を表している。

出典消費期限切れ食品を食べる人はどれくらいいるのか? (2006年4月12日) – エキサイトニュース

「おいしく食べられる期間」を保障する賞味期限とは異なり、期限を過ぎたものものを食べるのは控えたほうが無難。

出典消費期限切れ食品を食べる人はどれくらいいるのか? (2006年4月12日) – エキサイトニュース

■食パンは傷みやすい食品

$amana_image: 食パン 6枚 by アマナイメージズ

食パンは約38%前後の水分を含有しており、細菌が増殖してカビが生えやすい食品でもある。

出典山崎製パン | ヤマザキからのお知らせ パンのカビ発生メカニズムと保存試験の結果について

カビは、パン表面にカビ胞子が付着し、湿度・温度の条件がそろうと繁殖して肉眼で見える大きさになる。

出典よくあるご質問|フジパン

■消費期限切れでもカビが生えていなかったら大丈夫?

答えはNO

$amana_image: 食パンのアップ by アマナイメージズ

カビ胞子の付着があっても生育条件が整わなかった場合(保存温度が低い、パン表面が乾燥していたなど)、発育が遅れて生えてこないことがある。

出典【防カビ剤不使用】それでもカビが生えにくい食パンの秘密は? – まぐまぐニュース!

また、製造方法や配合、食パンの種類によっても違ってくるが、カビの有無にかかわらず消費期限が過ぎたものは食べない方がいい。

出典【防カビ剤不使用】それでもカビが生えにくい食パンの秘密は? – まぐまぐニュース!

■食パンの正しい保存方法

1枚ずつに分けて「冷凍庫」へ

$amana_image: 袋に入った食パン by アマナイメージズ

食パンを長期保存する場合は、食品用ラップフィルム、フリーザーバッグ等で1枚ずつに分けて冷凍することで、袋のまま冷凍するよりも速く凍結するため、鮮度が保たれやすくなる。

出典よくあるご質問|フジパン

冷凍保存した食パンは、トースターで十分加熱すれば、出来たてに劣らない食感を楽しめる。

出典パンの劣化原因は冷蔵庫保存にあり | パンにまつわる耳より話 | Felia! フェリア 南日本新聞

■ちなみに、冷蔵庫保存は推奨されていない

$amana_image: 冷蔵庫を開ける女性 by アマナイメージズ

ご飯、パン、イモ類などの冷蔵庫保管は推奨されていない。

出典冷蔵保存に適さない「8種類の食品」

カビの発生を遅らせるには冷蔵庫の保存で十分だが、パンが硬くなって味や食感が落ちてしまう。

出典冷蔵保存に適さない「8種類の食品」

■食中毒になった場合…

症状が重い場合は医療機関を受診するように

$amana_image: トイレットペーパーに手を伸ばすお腹を抑えた男性 by アマナイメージズ

数時間(数日)後に、吐き気や食欲減退、腹部のけいれん、下痢、発熱、疲労感、脱水症状などの症状が現れる。

出典おそろしい食中毒──7つのサイン、考えられる4つの原因とその予防法 | MYLOHAS

もし、便に血が混じる、3日以上下痢が続いているなど症状が重い場合は、できるだけ早く医師の診察を受けるように。

出典おそろしい食中毒──7つのサイン、考えられる4つの原因とその予防法 | MYLOHAS

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵
スポンサーリンク
bella3141をフォローする
TSUKUBAロボッツ動画配信倉庫| つくばロボッツ
タイトルとURLをコピーしました