女性なら誰でも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。そんなダイエットの中でも体質から変える!!見る見る痩せる!!楽して痩せる!!漢方ダイエットについてご紹介いたします。
ダイエットの方法は十人十色
そもそも漢方ってなに~!?
漢方とは ~患者さまの個々の状態を重視した医療です漢方は、もともと中国(漢)で発達し、日本に渡って独自の発展をしてきた伝統医学です。患者さまの自覚症状を重視し、病気を身体全体の不調和ととらえ、正しくととのえるのが目的。人が本来持っている病気と闘い、治す力(自然治癒力)を高めることに重点をおいています。
出典漢方情報:ツムラ
漢方薬 (かんぽうやく)は、伝統中国医学の一種で、日本で独自に発展した漢方医学の理論に基づいて処方される医薬品。
出典:e-kampo.jp
出典:e-kampo.jp
ダイエット漢方とは~!?
漢方の考え方では、人のカラダは「気・血・水」の3つで構成されていると考えられています。この3つは、お互いに影響しあっていて、「気・血・水」のバランスが取れている状態が心身共に健康であり、これが崩れることにより、様々な不快な症状が現れてきます。それは、肥満(ダイエット)にもあてはまります。
出典肥満(ダイエット) 漢方薬 公式 【漢方薬局 大阪 赤玉漢方薬局】ペット 漢方,漢方茶,漢方 スキンケア,炭酸 スキンケア,無添加化粧品通販
肥満には「ストレス太りタイプ」、「固太りタイプ」、「水太りタイプ」があるとされ、「気・血・水」の状態から、どれに当てはまるのかを診断していきます。漢方薬治療では、体質を改善しながら体内の循環を良くし肥満の原因を根本的に治療をしていきます。 ご自身のタイプに合った漢方薬を続けていくことで体質が改善され、いつの間にか“太りにくい体質”へと変わっていきます。
ストレス太りタイプって?
ストレスがかかると、漢方では「肝」の機能が興奮しつづけ、その結果、弱まると考えます。ここでいう「肝」とは、西洋医学でいう肝臓の働きをはじめ、大脳皮質(中枢神経系)、自律神経系、運動神経系といった脳の働きも含みます。こうして「肝」の働きが弱まると、それがひいては胃にも悪影響を与え、胃が熱を持って食欲が異常に高まってくるのです。このタイプの人は、イライラすると食欲が高まる、頭痛(とくに側頭部)、目の充血などの症状があります。また、怒りっぽい、貧乏ゆすりをする、腹が張って苦しいためベルトを締めるのを嫌う、ダブダブの服を着たがる、顔色はふつうもしくは青みがかっているなどの特徴もみられます。ストレスがたまってイライラすると、ケーキなどをやけ食いする女性などが、このタイプの典型といえるでしょう。
出典太る脳とやせる脳方法と効果-「ストレス太り」を防ぐ漢方薬 – gooダイエット
ストレス太りタイプの方にお勧めの漢方
便通を改善し、気の巡りを良くする。ストレスの表れやすい腹部の張りを解消し、心を落ち着かせる。
固太タイプって?
肥満を筋肉質でがっちりした「固太りタイプ」
出典■肥満症と漢方薬 | 大山漢方堂薬局 (栃木県佐野市) - 漢方薬局 相談サイト 漢方薬のきぐすり.com
体の水分循環を改善し、便通をつける作用もあります。体力のある太鼓腹の肥満タイプで、便秘がちの人に向く処方です。
出典防風通聖散
水太りタイプって?
昔も今も多く見られるのが水太りタイプの肥満です。このタイプは女性に多いのが特徴でしょう。
体の水分循環を改善し、疲れや痛みをやわらげます。汗かきで疲れやすく、色白で太りぎみの人に向く処方です。
出典防已黄耆湯