産後ダイエットの危険性。はじめる前にぜひ読んで!!

ダイエット

妊娠生活&出産を終えて、すっきり!あとは脂肪を落としたら元通り、と思っている貴方。ちょっと待ってください!産後ダイエットで無理な負担をかけると、長期に渡るトラブルの元を作ってしまう可能性大。育児が終わったあとも続く女性の長い人生です。産後ダイエットは適切な時期や方法を知って行いましょう。

産後の身体

収縮をつづけながら、約6週間かけて、妊娠前の元の大きさに戻ります。この期間を「産褥期」といいます。

出典goo ベビー産後の体はどう回復するの? – gooベビー

出産によって、あなたは妊娠中に増えた体重の約半分を失いました。残っている増加分のほとんどは水分であり、尿や汗が増えて、数週間のうちに体外に排出されていきます。残りは、母乳を作り出すために残っているもので、数カ月かけて減っていきます。

出典産後1カ月で知っておきたいこと – gooベビー

無理な産後ダイエットによる直近の影響

image_page_2141340611350034501_image_no_0

授乳中のお母さんは、知らないうちに貧血が進んでしまっていることも多いのです。

出典マイナビウーマン

image_page_2141340611350034501_image_no_1

母乳を出すために、1日約600kcalを消費すると言われており、お母さんの体からはたくさんの栄養が外に出ていきます。お母さんが栄養不足にならないように食事のバランスに気を付けながら、赤ちゃんに思う存分母乳を飲んでもらうことで、産後ダイエットにつながり、体重も適正になっていきます。

出典【産後ダイエット】産後の体型を美しく、体重を戻す3つの方法 – こそだてハック

無理なダイエットは体力の低下や筋力低下、体調不良、母乳を出なくする、育児ストレスなどを引き起こし、その後の育児を困難なものにしてしまう可能性があるのです。

出典高齢ママは体重が戻りにくいって本当!?ダイエットのポイントは?[Slism]|高齢出産ガイドライン

直接の影響があるものの中では、便秘があります。ホルモンバランスの崩れによって自律神経が崩れて、ストレスも感じやすくなっているときに便秘などなってしまうと、まさに負のスパイラルに陥ってしまうんです。便秘で体内に毒素もたまりやすい状況にもなり、おっぱいにも影響を与えかねません。

出典産後ダイエット

将来の危険性

産後ダイエット運動するのが早過ぎると、長時間のボディービルで骨盤靱帯が厳重に弛緩になったら、子宮、膀胱、直腸が膣に突き、子宮脱、尿失禁、排便困難などの症状を引き起こす可能性があります。この様の症状は産後にすぐに現れません、ほどんとは十年後徐々に顕って来ます。

出典「産後ダイエット いつから」に関する要注意 | 産後ダイエット方法

ダイエットで食事制限していると、脳が「食べるものがないんじゃないか?」と勘違いしてしまうんですよ。こんな食べるものがない時に妊娠したら困る、じゃあ妊娠すまい、排卵を止めよう、生理を止めよう…、体がそういう風に考えてしまって、生理が来なかったり、妊娠しにくくなったりするんですね。この状態で妊娠すると自分の体にとって良くないから今はやめておこうと、自分の体を守るために無排卵や無月経になってしまうのです。

出典広島ドクターズ

生理が早くなくなってしまうということは、若くして老化が始まってしまうことなんですよ。卵巣から分泌される2種類のホルモンのうち、エストロゲンは女性の老化を抑える働きがあると考えられています。閉経を迎えるとエストロゲンの分泌は急速に低下します。その影響で、骨がもろくなって骨粗しょう症になったり、コレステロール値が上がりやすくなります。

出典広島ドクターズ

骨盤や食事などが成功の鍵

骨盤が開いたままだと内臓の位置が下がり、体に様々な不調をきたすだけでなく、贅肉がつきやすくなります。対策としては、少し育児に慣れてきた産後2ヶ月~3ヶ月頃から骨盤を引き締める体操をおすすめします。

出典【産後ダイエット】産後の体型を美しく、体重を戻す3つの方法 – こそだてハック

産後の骨盤矯正を本格的にスタートさせるオススメ時期は、出産後2ヶ月です。出産後1ヶ月を過ぎると関節などを柔らかくするリラクシンというホルモンが減ってしまうため、関節が柔らかい時に骨盤をしめたいと考えがち。ですが出産直後に開始するのはNGです。出産後は子宮から悪露(おろ)という子宮内に残っていた血液や、子宮内膜のかけらなどが出てくる出血があるのですが、無理に骨盤矯正を始めてしまうと、これが出にくくなる危険性があります。焦らずに自分の体と相談しながら行いましょう。

出典産後ガードル比較ガイド

image_page_2141340611350034501_image_no_2

きちんと必要な栄養を摂る、という前提のもとでの食事制限ならば、出産直後から始めても問題ないのですが、著者の場合、妊娠中の体重管理でストレスが溜まっていたので、産後1か月は好きなものを食べ、ダイエットのことは考えないようにしました。著者が産後ダイエットのために食事制限を始めたのは、産後1か月を過ぎて、精神的にも安定し、育児にも慣れてきたころです。

出典キレイなママになろう!産後ダイエットの食事制限の方法 | nanapi [ナナピ]

バランスのよい食事は母乳にもよく、代謝機能を正常にし痩せやすく太りくい体質になるそうです♪

出典産後ダイエットのQ&A

image_page_2141340611350034501_image_no_3
image_page_2141340611350034501_image_no_4
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ダイエット
スポンサーリンク
bella3141をフォローする
TSUKUBAロボッツ動画配信倉庫| つくばロボッツ
タイトルとURLをコピーしました