なるほど!沖縄県民が最低限これだけは絶対やる台風対策!!$amana_image: 冷蔵庫を開ける女性 by アマナイメージズ
沖縄県民が最低限これだけは絶対やる台風対策
【沖縄県民が最低限これだけは絶対やる台風対策①】
☆とにかく外の物は中へ!
自転車・ゴミ箱など固定されてない物は屋内へ
☆車は前方駐車して道路側に車両後部を向ける。最悪ガラスが割れても後部だけなら走行できる
☆停電するものと思え!
☆冷凍庫に保冷剤やペットボトルを凍らせておく— おだっち (@teteketei) October 8, 2019
【沖縄県民が最低限これだけは絶対やる台風対策②】
☆カセットコンロの準備
☆カップ麺などを買いだめしておく
☆お風呂の水は貯めておく
☆飲料水の確保
☆洗い物とお風呂は早めに
☆充電できるものは全て充電しておく
☆懐中電灯の準備— おだっち (@teteketei) October 8, 2019
【沖縄県民が最低限これだけは絶対やる台風対策③】
☆窓の隙間に新聞紙をつめる。※サッシの隙間から水が入り込んでくる為。
☆台風の進行方向によっては窓ガラスに養生テープを貼る。
☆雨戸とカーテンを全て閉める。
☆停電に備えて暇つぶしグッズを用意。
☆台風通過中は絶対に外に出ないこと。— おだっち (@teteketei) October 8, 2019
冷凍庫に保冷剤やペットボトルを凍らせておく
前回の停電で本当に役に立ったペットボトル保冷剤。あの暑い中3日間、冷蔵庫や冷凍庫の食材を殆ど処分せずに済みました!ペットボトルに水を入れ凍らせたものです。5〜6本常備してるのですが、冷蔵庫が2台あるので台風に備えて本数を増やしています。#台風対策 #停電対策 #台風19号に備えましょう pic.twitter.com/QrGvAUzhPK
— まぁ坊 (@maa_larme) October 9, 2019
毎年かってくらい台風で停電するような地域に住んでいた沖縄県民が事前にやってる台風対策なんですが、ポリ袋で巨大氷を作って冷凍庫に入れておくと冷凍庫の持ちがよくなります。ジップロックとかでも!解凍して飲み水としても使えます。
空いたペットボトルなんて無いよ〜って方おすすめ! pic.twitter.com/uDguEIKsV7— ハラペコえだ (@eda_chan) October 10, 2019
台風の前に冷蔵庫の食材を加熱調理してしまう
台風の前に出来ること。
停電に備えて加熱しないと食べれない冷蔵庫の食材を加熱調理してしまう!
冷蔵庫が死んで大量の冷凍肉が解凍されるより、ハンバーグやミートソースが解凍された方が使えるでしょ✨
停電しなくても台風直撃したらテンパるので、一食作らなくていいのは助かります(^^)#台風対策 pic.twitter.com/eCpIulikH9— ママカプル (@mamakapool) October 10, 2019
ペットボトルを利用し周囲を照らす方法
停電したらペットボトルに水入れて下から携帯のライト照らせばこんな感じ
内地の民は準備しといた方が良いと思われ pic.twitter.com/EBpZqJVlnP— きのこ (@p33895399) October 10, 2019
アクエリアスやポカリスエットの場合
あと百均のでいいからLEDのハンドライトは一つ二つ買っとこう。停電しても点灯したライトをコップとかガムテープ重ねた筒の上に立てて、水の入ったボトルを置けば照明になる。ペットボトルで大丈夫だけど半透明の白っぽいプラスチック容器があったら光が拡散して明るい。 pic.twitter.com/xHSY09hEG5
— うめこ (@umekoumekoyeah) October 10, 2019
停電対策は大丈夫ですか?
昨日今日とLEDランプを購入されるお客様が多く現品のみになりましたが、ご自宅にペットボトルがあればランタン代わりになります。
☆スマホのライト機能を使いライトをつけ、スマホを置く。スマホの上に水の入ったペットボトルを置く。光が反射し拡散されます pic.twitter.com/X8244OTFJW— OBON (@obon_nagoya) October 11, 2019
停電中、携帯の明かりを部屋360度照らしたい時はアクエリアスやポカリのペットボトルをライトの上に置くといいよ。#停電 #台風 #台風21号 #ライフハック #アカリスエット pic.twitter.com/iUDgDWrdWw
— Mai.M (@maimaiponz) September 5, 2018