◼︎ 災害時には飲料を無料で提供!
『災害対応自動販売機』
災害対応自動販売機とは、その名のとおり災害時に支援を受けられる自販機で、災害時に無料で飲料を提供してくれる自動販売機のことです。
出典Ingressコラボで話題! 災害対応自販機って何? – あたらしい防災を提案するWebメディア
自動販売機の中に入っているのは最大で500本〜600本なので、かなりの量の飲料が確保できます。
出典見た目は普通の自動販売機だけど実は…「災害救援ベンダー」|日赤和歌山情報局 Hot(ほっと)|日本赤十字社 和歌山医療センター
先日の台風災害での停電で、この機能は発揮されたのかなあ?#自販機 #無料 #災害救援自動販売機 pic.twitter.com/NPWFNE7CL5
— 839news@ときどき秋葉原 (@news839) September 14, 2019
【お知らせ】当店@makehair+ にある自販機は災害救援自動販売機です。もし停電等あれば無料で飲料供給致します。
何事も無いのが1番ですが、何かあった際に思い出して頂き、活用して頂けたらと思います。
もちろん今だと自らしっかり備えて置くのも重要です。もしもの際に思い出して下さい #台風 pic.twitter.com/agbvVhghp7— ひし (@makehair) October 10, 2019
「緊急時飲料提供ベンダー」は「ワイヤー式」「バッテリー式」の2種類。ワイヤー式は緊急時に専用の「非常開錠キー」で自販機の扉をあけ、自販機庫内の搬出ワイヤーを引くことで飲料を取り出せます。
出典災害時に無料で飲料を取り出せる自販機、「停電で使えない」ツイート出回る どんな仕組みかサントリーに聞いた – ねとらぼ
バッテリー式は、自販機扉についている緊急時ボタンを押すか、専用キーを回すことで、自販機内のバッテリーが起動し、ボタンのランプが点灯します。ボタンを押すと飲料を取り出すことができます。
出典災害時に無料で飲料を取り出せる自販機、「停電で使えない」ツイート出回る どんな仕組みかサントリーに聞いた – ねとらぼ
自宅のピカチュウ自販機を災害用に切り替えたので停電してますが、飲み物出まーす!無料です!困ってる方、ご自由にどうぞー!!
鈴鹿市東玉垣町の県道507号沿いです! pic.twitter.com/iQpVA47bhU— 今井貴裕 のりのりベイビー (@imachan0424) September 4, 2018
自販機も停電だと使えないわねと思って調べたら災害用に無料になるヤツがいくつかあるんだね。そして公衆電話場所もチェック…
— TM (@tz_mznm) October 10, 2019
自販機も無料になっているのでは?災害状態にある方々で確認できる方はみてみて
— マルシャ (@marucrameso) September 11, 2019
災害時に無料開放される自動販売機の場所は脳内に保存しておくんだ!
— Setsuko (@kabu3kabu) September 11, 2019
◼︎ 災害時に無料で使えるWi-Fi
『00000JAPAN』
地震や洪水などの大規模災害が起こったとき、携帯電話ネットワークに頼らず安否確認や情報収集ができるよう、被災地域の人々のために無料開放される公衆無線LANサービス(公衆Wi-Fi)が「00000JAPAN」だ。
出典災害時に誰でも使える無料Wi-Fi「00000JAPAN」の使い方や注意点|TIME&SPACE by KDDI
どの通信会社のケータイでも無料で利用可能で、格安ケータイ(MVNO)でも、Wi-Fi接続できる機種ならもちろんOK。当然ながら、外国人観光客も利用可能だ。
出典災害時に誰でも使える無料Wi-Fi「00000JAPAN」の使い方や注意点|TIME&SPACE by KDDI
「 #00000JAPAN」の実物、初めて見た。 pic.twitter.com/SmSTDj2X5y
— 増田 直樹☆しっかり活用!キャッシュレスアンバサダー・大人のスマホ教室 オーナー (@naoki7655) September 9, 2019
こんなサービス知らなかった😵#00000JAPAN #japanwifi #台風 #台風19号 pic.twitter.com/xoxFUZBAMP
— チャイトピ|中国ビジネス情報発信中⚡️ (@chaitopi) October 11, 2019
もちろん災害が起こらないに越したことはないのですが、地震や台風など自然災害の多い国、日本で暮らす私たちにとっては、避けて通れない問題。
出典災害時に知っておきたい、誰でも使える無料Wi-Fi「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」 – ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
万が一被災した際のコミュニケーション手段として、覚えておきたい情報ですね。
出典災害時に知っておきたい、誰でも使える無料Wi-Fi「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」 – ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース
【災害に備える】
「00000JAPAN」って何かわかりますか?▶「ファイブゼロジャパン」と読み、大規模災害時にだけ使える無料公衆無線LAN(Wi-Fi)でSSID(接続先)の名前です▶A通信会社の利用者は普段は他社のWi-Fiは使用できませんが、00000JAPANは誰でも利用可▶覚えておくと非常時に便利です◀ pic.twitter.com/3HjX67aQrg— 山梨県警察 (@YamanashiPolice) September 2, 2019
そう言えば昨日NHKでネットに繋がらなくなったらWi-Fi環境あれば00000JAPANでパスワードなしで使えるようになるとか言ってたな
そうならないのが一番だけど— Chrome☀️西2ハ55a (@LXA_fgo) October 11, 2019
00000JAPANが稼働してて無限にTwitterができる
— ペン当箱 (@Pen_tobako) October 11, 2019
◼️ 災害時にはめっちゃ役立つ!連絡手段
『公衆電話』
公衆電話は、災害時の有効な連絡手段の一つです。小1の息子にその話をすると『公衆電話?僕、使い方知らないよ。』私はハッとして、すぐに息子と使い方を練習しました。スマホの操作はできても公衆電話の使い方を知らないお子様も多いのでは?お子様と公衆電話の使い方を確認しておくと安心です。 pic.twitter.com/5fOJ8qgNgV
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) March 26, 2018
固定電話や携帯電話が普及したことで公衆電話(こうしゅうでんわ)は減りつつありますが、携帯電話が通じにくくなる災害時や固定電話が使えない停電時にも使えるため、いまでも利用されています。
出典緊急時は無料で使える。知っておきたい日本の公衆電話の使い方 | MATCHA – 訪日外国人観光客向けWebマガジン
意外と知られていませんが、緊急時は公衆電話を無料で使うことができます。
出典緊急時は無料で使える。知っておきたい日本の公衆電話の使い方 | MATCHA – 訪日外国人観光客向けWebマガジン
災害救助法が適用される規模の災害が発生し、なおかつ被災者の通話を確保する必要があるとNTTが判断した場合は、公衆電話からの通話が無料になるんです。
出典【知っ得】公衆電話は災害時に超使える! 停電しても使えたり、災害状況次第で無料通話もできます | Pouch[ポーチ]
なお警察(110)や消防・救急(119)、海上保安(118)といった緊急通報ならば、いつでも無料で通話できますよ~!
出典【知っ得】公衆電話は災害時に超使える! 停電しても使えたり、災害状況次第で無料通話もできます | Pouch[ポーチ]
災害時の公衆電話の使用方法です。
最近は公衆電話も少ないですがこの方法で緊急電話をかける事ができます。
画像の一番⬇︎をお読みください。#熊本県の地震情報を配信しています https://t.co/jhDRTO8KFD pic.twitter.com/2Unkrqf2pA— ダレノガレ明美 (@The_Darenogare) April 16, 2016
台風への備えと同時に、
お散歩や通勤途中に公衆電話を探してみてください。被害が甚大な時、連絡手段として無料開放される場合があります。
電話が混み合いますので、171や携帯キャリアの災害伝言板などを活用して、通話は控えめに。
— るふぃあ@dmにご注意ください (@lufia_c) October 10, 2019
停電時の災害伝言ダイヤルへのメッセージや救助要請は公衆電話が使えます。千葉みたいな交換局まで停電するクラスの大規模停電だと難しいかもしれんが・・。そういった場合は携帯基地局の予備電源が数時間持つ。
— MASAYAN (@ST70KAI) October 11, 2019
災害時伝言ダイヤルが開設されたら、公衆電話は無料になるはずなので、テレカも硬貨もいらないかも。
— norio ichinose (@oiron66) October 11, 2019