●厚労省が年金手帳の廃止を検討
厚生労働省が、公的年金の加入者に交付される「年金手帳」を廃止する方向で検討していることが29日、分かった。
出典年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
手帳には記録管理のために一人一人に割り当てられる基礎年金番号が記載されているが、保険料の納付記録や加入資格の管理は電子データ化が進み、役割が低下した。
出典年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
厚労省は手帳より発行費用がかからない簡素な通知書で代替する考え
出典年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 (共同通信) – LINE NEWS
●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている
気がついたら年金も無くなっていたなんてパターンか?
dメニューニュース:年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下(共同通信) https://t.co/R3nX8lfgwY
— 似顔絵マン@とーきょーマラソン (@nigaoeman) October 29, 2019
これはまずい。年金手帳が無いと、年金は消えます。私がそうです。#消えた年金問題。 https://t.co/LZ5zZh0gTl
— 有(阻止!憲法改悪&消費増税) (@heiwa_spi) October 29, 2019
年金手帳廃止やっとかよ
手帳で管理って……ってずっと思ってたわ— dhieas (@_dhieas_) October 29, 2019
加入記録なんて誰も書いてないしね。
年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 https://t.co/7JsteqkoYG
— かべ@会いに行ける社労士 (@iwakabe_tw) October 29, 2019
年金手帳廃止という文言をネットニュースでチラ見したので「年金定期便廃止??!」と勘違いしたけど、手帳の方だった 年金定期便は今後も年金制度が続くなら絶対必需だと思うけど手帳の方はどうなのかまだ活用したことないから分からない
— モリ東 (@aoimori01) October 29, 2019
年金手帳を廃止する方向で検討 電子データ化が進み役割低下 #ldnews https://t.co/5z8nPh9dJr
実装数年後、"意図せず"データ消えそう— КАИЕだ (@ginger_ale0720) October 29, 2019
年金手帳なくなるんや。
まぁ、就労するときくらいしか使わんもんで、どこやったっけな?ってなるもんやったし、番号管理にしてくれたらラクやわ。
— あずみ (@az_boc9) October 29, 2019
・一方でこんな声も‥
はて、やめるのに年金手帳とかコピーとらせてもいいんだろか
— みさ岩手crew (@uver_mii00) October 29, 2019
年金手帳を廃止する方向で検討 電子データ化が進み役割低下 #ldnews https://t.co/uZc56DB58s
こりゃいいかもね。紙で管理するってのはもう古いし。— シーマー (@shima0393) October 29, 2019
年金手帳を廃止した上で納付記録のデータが飛んだら年金支給できなくなる的な陰謀論が出てるの笑う。たしかにそうだけど
— みゃん/K.Miyashita (@clm_myan) October 29, 2019
年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 https://t.co/oq8N3OIc4h
基礎年金番号って、今より大事になるな電子データのバックアップも重要!
— ドクダミ茶 (@dokudamicl60) October 29, 2019
まぁわからんでもないけど、なくなるとちょっと心配ではあるよな。
年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 https://t.co/SgFrrFOyqG— 坂上二郎ラモ (@sucknoway260) October 29, 2019
年金手帳も年金定期便もちゃんと保管してますけどね
— アラサーちゃん (@halxx_xx) October 29, 2019
年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 https://t.co/b5Qs6k4kPD
そんなの当たり前だよね。今頃って感じ・・・— MORI-P (@MORIP3326) October 29, 2019
年金に加入している意識が薄れてしまわないか?
自分の加入記録はどうやって管理したり確認するのか?マイナンバーで確認せよってか?
国民の個人データを国が一括管理し、国家総動員時に役立てるつもりか?年金手帳の廃止を検討 電子データ化で役割低下 https://t.co/Z6Il34Woih
— てっ辺禿鷹 (@tennsinowa) October 29, 2019
●そもそも「年金手帳」とは?
年金手帳とは、公的年金に加入すると交付される手帳です。
出典「えっ、年金手帳が2冊あるんだけど!? 」そんな人は要注意、今すぐに手続きをした方がいい理由とは?(ファイナンシャルフィールド) – Yahoo!ニュース
手帳には、氏名、生年月日、性別、加入した年月日、基礎年金番号等が記載されています。
出典「えっ、年金手帳が2冊あるんだけど!? 」そんな人は要注意、今すぐに手続きをした方がいい理由とは?(ファイナンシャルフィールド) – Yahoo!ニュース
基礎年金番号は、お客様の年金加入記録を管理するためのキーとなる番号です。
・茶色・オレンジ色・青色の3種類
茶色・オレンジ色・青色の3種類があり、昭和35年10月~昭和49年10月に国民年金の被保険者資格の取得手続きを行った方は茶色、
出典年金手帳の役割は? 無くしてしまったらどうなる?? | マイナビニュース
昭和49年11月~平成8年12月までに取得手続きを行った方はオレンジ色、平成9年1月以降に取得手続きを行った方は青色の手帳を受け取られていると思います。
出典年金手帳の役割は? 無くしてしまったらどうなる?? | マイナビニュース
平成8年12月までは、国民年金・厚生年金・共済組合といった公的年金制度それぞれに手帳が発行されており、その手帳それぞれに年金番号(記号番号)がふられていました。