●近年、被害が急増する「就活セクハラ」
就職活動中の女子大生がOB訪問などで性被害にあう「就活セクハラ」。
出典就活セクハラ「被害者が声を上げられる場所を」 小島慶子さんら呼びかけ – 弁護士ドットコム
OBやOG訪問で、実際の業務内容や会社の雰囲気を知りたいという学生の気持ちにつけこみ、卑劣な行為を繰り返す
出典就活生の弱みに付け込むリクルーター 排除するのは会社の「責務」だ(篠原あかね) : J-CAST会社ウォッチ
「情報を得たい」という気持ちにつけ込む卑劣な行為だが、立場の弱い学生は泣き寝入りを強いられている。
出典東京新聞:就活セクハラ、深刻 OB訪問で飲酒強要/「採用権限ある」と言われ…:社会(TOKYO Web)
●大学生の団体が記者会見で「就活セクハラ」の根絶を訴えた
東京都内の大学生の団体が2日記者会見し、就職活動の際に企業の採用者らが学生に性的な言動を行う「就活セクハラ」の根絶を訴えた。
出典就活セクハラ根絶を=「人生左右」、学生が訴え|ニフティニュース
学生で作る有志団体は、厚労省が意見募集しているハラスメントの指針案について
出典https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000170654.html
「就職活動中の学生へのセクハラに対して会社に防止義務を課す規定がない」として、見直しを求める声明を発表
出典https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000170654.html
・女子学生は「彼氏はいるの?」などと聞かれた体験を報告
今年就活を行った女子学生は、社員との食事の場で何度も「彼氏はいるの?」「恋人とうまくいっているか」などと聞かれた体験を報告。
出典就活セクハラ根絶を=「人生左右」、学生が訴え|ニフティニュース
「性的なからかいが、冗談という前振りで全て許されてしまう。怒りを感じた」という。
出典就活セクハラ根絶を=「人生左右」、学生が訴え|ニフティニュース
・緊急声明では「具体的な対策への踏み込みが足りない」などと批判
緊急声明では、厚労省が10月に示した、企業にパワハラ防止を求める指針案について、実際にハラスメントを防ぐ抑止力がまったくなく、
出典就活におけるセクハラ「独身の男、よりどりみどりだぞ」 大学生有志、根絶訴え | ニコニコニュース
「具体的な対策への踏み込みが足りない」「『職場』の定義が非常に狭く、就活セクハラの実態への解決として不十分」などと批判した。
出典就活におけるセクハラ「独身の男、よりどりみどりだぞ」 大学生有志、根絶訴え | ニコニコニュース
・本来の採用試験とは別の場所で受けることがあることも訴えている
就職活動中に受けるセクハラは「OB訪問」や「食事会」など本来の採用試験とは別の場所で受けることが多く、
「どこにも相談できず泣き寝入りするしかない」と訴えています。
●ネットでは、このニュースに様々な声が上がっている
就活どころか毎日セクハラの嵐なんだけど?(言葉の)
— うち (@utinoaccount) December 2, 2019
就活セクハラって、とりあえず自分はともかく、娘ができたら娘には体験させたくない案件の1つだな、という感じ。
— 塵芥 (@oittioitti000) December 2, 2019
就活セクハラは学生だけじゃなくて、中途採用でもたくさんあるよね
— いちご牛乳 転職垢 (@GOEZmfEsujdpHPk) December 2, 2019
就活セクハラ怖すぎる
ただでさえ就活でたくさん考えて悩まなきゃいけないのに、こんなことに悩まされたくない、、、、、、、
就活、、、がんばろ、、、、— ずんぴ (@amnos_zun) December 2, 2019
就活解禁時に一斉に皆が就活生になる様にまずメンタルをやられてた。
セクハラか…立場が弱い人間に対して人は強く出るからなぁ…#就活セクハラ— T.Narita (@tn_munimuni) December 2, 2019
・一方でこんな声も‥
就活セクハラの、彼氏居るの?ってやつ
翻訳すると
向こう5年くらい安定して働ける人材が欲しいんです。女性にとっての結婚や出産は喜ばしい事ですが、仕事覚えた辺りで産休育休を取られると我が社は恥ずかしながら対応できるキャパが無いんでその予定があるかどうか聞きたい。
って事だと思った
— 44 (@ClawLion) December 2, 2019
セクハラではないが、就活生が軒並み黒髪なのは不自然だと思った。横並びでヨーイドンの就活をしたことがないから、全く就活のルールが分からない。
#就活セクハラ— スージー (@SuzySmileLife) December 2, 2019
就活セクハラ、私の時もあった。何回も。
その当時は問題として扱われない時代で、耐えるしかなかった。— かずみ (@chiisanakumako) December 2, 2019
就活セクハラ、結婚やら出産の見積りを聞くくらいのは良いんじゃないのかなぁ…聞かれたくないかも知れないけど、男には聞かないでしよってのは男は妊娠しないからだし。俺も地元に帰る予定あるかみたいな事は確認されたし。会社は労働力が欲しいわけだから。聞き方もあるだろうけど。
— Sylphdriver (@Siera_Nineth) December 2, 2019
就活セクハラ
もう、人事の人も就活生に名刺配れとまでは言わないけど、名刺見せて名前確認させるぐらいさせて、責任を重くした方がいいと思う。
けど、そうすると就活生がその会社落ちた時、有る事無い事その人事の名前だしてネットに上げたりしそうだし…
難しいところだね。#就活セクハラ— と (@ttrakno) December 2, 2019
どんな会社でもセクハラしちゃいけないんだよ。面接時にセクハラするような会社があるならその会社が変わらなきゃいけない。女性の就活生には何の責任も無いので彼女らが行動を変える必要は無いし、女性がそういう会社を避けても会社には何のダメージも無いからセクハラの根本的解決にはならない。
— いぬい (@1zH1SLtZ7l27yfC) December 2, 2019
就活セクハラか。これ、女性だけじゃなくて男性もあるよな。面接でタバコ吸う面接官もいたな。人を見抜こうと粗探しをする面接官は、聞く耳を持たない。そして、何人も面接官がいるのに変な質問をしても、誰も止めない。そういう企業は、見て見ぬふりをしている組織が成り立っている。①
— The F (@TheFdesu) December 2, 2019
・その他の声
就活セクハラ… 就活期間で済めばまだマシだけど現実はもっと根深いぞ…
— さえXⅡX1/27ケバ3/1920大ナ2/9MF2/13ライホ3/22サチモ4/21ビバ5/2 (@saemotoo) December 2, 2019
学生に限らず、就職活動をする全ての方に映像も撮れるレコーダーを持っていた方がいいのかもね。
就活中の必要以上の圧迫面接、セクハラ対策の為に。
車にドライブレコーダーを付けるのと一緒だよ。#就活— 越禾(えっか) の収納ボックス (@Ekka61Nov) December 2, 2019
男性が育休取得しやすい社会になれば相対的に女性への就活セクハラも減るのかな…
— いろはす (@harada01151) December 2, 2019
就活セクハラがトレンド入りしてるけど、普通に人事さんに「彼氏いるの?」って聞かれたよ。私生活の充実と直結してるからって言ってたけど。それぐらいだったら別に良くない?「私生活充実してる?」って聞くのだって=リア充か?って聞くようなもんでしょ?おじさん世代のリア充って恋人いるかでしょ
— まこと。 (@kuroron_9646) December 2, 2019
就活セクハラを仕方ないことから許さないことに変えてきたこと。すごく意味がある。声を挙げてきた人達が次の人を助けてる。
— ぱるすけ (@PARUSUKE22) December 2, 2019
●「就活セクハラ緊急アンケート」調査では、約7割の学生が就活セクハラで相談できずにいるという
Business Insider Japanが実施した「就活セクハラ緊急アンケート」調査では、
出典就活セクハラ被害者の7割が相談できない理由、大学への不信感と「どうせ変わらない」無力感 | BUSINESS INSIDER JAPAN
約5割の学生が就職活動中にセクハラ被害にあっており、そのうち約7割が誰にも相談できずにいることが明らかになった。
出典就活セクハラ被害者の7割が相談できない理由、大学への不信感と「どうせ変わらない」無力感 | BUSINESS INSIDER JAPAN
OBに就職を相談する際のカフェやレストランで、中にはカラオケの個室やOB訪問先の男性社員の自宅で被害にあっているケースもある。
出典OB訪問で自宅や個室で性行為強要、2人に1人の学生が就活セクハラ被害に。「選考有利」ちらつかせ | BUSINESS INSIDER JAPAN