多重予約も‥タクシー配車アプリ「無断キャンセル」の実態

●近年、厳しい事業環境にある「タクシー業界」

image_page_2157153838312231001_image_no_0

タクシー業界は108年の歴史があります。

出典タクシー会社のITベンチャー「JapanTaxi」は、どんなスマート社会を目指すのか? – INTERNET Watch

しかし、全国規模で見れば厳しい事業環境にあるのは確かで、新たなテクノロジーへの投資が積極的に行いにくい業界でもあります。

出典タクシー会社のITベンチャー「JapanTaxi」は、どんなスマート社会を目指すのか? – INTERNET Watch

●そんな中、タクシー「配車アプリ」の普及が進んでいる

image_page_2157153838312231001_image_no_1

スマートフォンを使ってタクシーを呼ぶ「配車アプリ」の普及が進んでいます。

出典「配車アプリ」戦国時代 タクシー“半額サービス”も:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京

国内はもとより、海外勢も日本市場に積極的に進出

出典「配車アプリ」戦国時代 タクシー“半額サービス”も:ワールドビジネスサテライト(WBS):テレビ東京

タクシーの予約配車ができるアプリは、2011年に登場した「全国タクシー(現:JapanTaxi)」のものが日本初

出典タクシー配車アプリでも“無断キャンセル問題”…「複数会社に配車依頼やめて」 – FNN.jpプライムオンライン

・そのため、新規参入など競争激化の一途をたどっている

image_page_2157153838312231001_image_no_2

以前は各タクシー事業者独自の配車アプリがスタンダードだったが、この1~2年でDeNAが配車サービスの本格展開を開始

出典タクシー配車アプリ戦争、5強体制の様相 勢力図は? | 自動運転ラボ

海外配車サービス大手のDiDiやUberも参入するなど、業界外の動きが一気に活性化し、タクシー事業者を巻き込んだ勢力争いが激化の一途をたどっている。

出典タクシー配車アプリ戦争、5強体制の様相 勢力図は? | 自動運転ラボ

●ある調査では「タクシー配車アプリ」利用者の増加が明らかに

ジャストシステムは、同社が運営するネットリサーチサービス「Fastask」において、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」を毎月実施

出典タクシー配車アプリの利用率は過去4年で2倍に、ジャストシステム調査 – ケータイ Watch

2019年3月度の調査では、タクシー配車アプリ利用者の増加などが明らかになった。

出典タクシー配車アプリの利用率は過去4年で2倍に、ジャストシステム調査 – ケータイ Watch

首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)在住の20代から40代で、1年に1回以上タクシーを利用している人に配車依頼の手段を複数回答

出典20~40代のタクシー配車アプリ利用率が4年で倍増!ラジオアプリは2割が利用【ジャストシステム調査】:MarkeZine(マーケジン)

・4年で2倍近く増加している

「タクシー会社に電話」が最多で51.4%、次いで「スマートフォンのタクシー配車アプリ」が33.9%という結果に。

出典20~40代のタクシー配車アプリ利用率が4年で倍増!ラジオアプリは2割が利用【ジャストシステム調査】:MarkeZine(マーケジン)

2015年3月度調査における配車アプリの利用率は16.3%だったことから、4年で2倍近く増加したことが明らかになった。

出典20~40代のタクシー配車アプリ利用率が4年で倍増!ラジオアプリは2割が利用【ジャストシステム調査】:MarkeZine(マーケジン)

今回の調査ではタクシー配車アプリに関する調査のほか、スマートフォンユーザーの21.1%がラジオアプリを利用、オーディオブックアプリの認知率は35.6%といったことが明らかになった。

出典タクシー配車アプリの利用率は過去4年で2倍に、ジャストシステム調査 – ケータイ Watch

●そんな中、タクシー配車アプリで無断キャンセルが増加している?

「タクシー配車アプリ」が複数登場するなか、多重予約や無断キャンセルが増え、業界がマナー向上を呼びかけています。

出典問題化するタクシー配車アプリ「無断キャンセル」マナー無視の利用者で一般乗客も迷惑|ニフティニュース

複数のアプリで同時に配車申し込みを行ったのち、いちばん早く来たタクシーに乗ってあとは無断キャンセルしたり、

出典問題化するタクシー配車アプリ「無断キャンセル」マナー無視の利用者で一般乗客も迷惑|ニフティニュース

配車申し込みをしているのに、偶然通りかかった別のタクシーに乗車したりする例が増えているといいます。

出典問題化するタクシー配車アプリ「無断キャンセル」マナー無視の利用者で一般乗客も迷惑 | 乗りものニュース

・無断キャンセルは、他のお客に向かう時間が遅れ迷惑となる

image_page_2157153838312231001_image_no_3

複数の配車を依頼されると、それぞれの会社の車が同時に1人のお客様のところへお迎えに向かうので、

出典タクシー配車アプリでも“無断キャンセル問題”…「複数会社に配車依頼やめて」 – FNN.jpプライムオンライン

1台以外のキャンセルになった車はそれだけ他のお客様に向かう時間が遅くなり、ご迷惑をおかけすることになります。

出典タクシー配車アプリでも“無断キャンセル問題”…「複数会社に配車依頼やめて」 – FNN.jpプライムオンライン

迎車のキャンセルはタクシーにとって営業損失になるだけでなく、そのあいだ空車の台数が減ることになるため、『街頭でタクシーがつかまりづらい』という状況にもつながります

出典問題化するタクシー配車アプリ「無断キャンセル」マナー無視の利用者で一般乗客も迷惑 | 乗りものニュース

●ネットでは、この問題に様々な声が上がっている

https://twitter.com/Hiro__0024/status/1185748203687120896

●こうした無断キャンセルは、損害賠償請求されることも?

image_page_2157153838312231001?page=2_image_no_0

債務不履行や不法行為に当たるとして、客側に対して損害賠償請求が可能だとしている。

出典「無断キャンセル」には損害賠償が請求できる…経産省が対策レポートを発表 – FNN.jpプライムオンライン

また昨今、Web予約が主流となっている店舗もあるが、Web経由の予約客だけにキャンセルポリシーやキャンセル料を明示するだけでなく、

出典飲食店の「無断キャンセル客」に損害賠償請求? 経産省が「No show」問題の対策レポート発表 | Foodist Media by 飲食店.COM

電話で予約を受けた場合にもしっかりと伝える必要があると指摘している。

出典飲食店の「無断キャンセル客」に損害賠償請求? 経産省が「No show」問題の対策レポート発表 | Foodist Media by 飲食店.COM

こうしたキャンセルポリシーの確認にもSMSを活用するのが効果的だ。また、さらに抑止力を高めるなら、クレジットカードによる事前決済や預り金制度の導入を検討してみてもいいだろう。

出典飲食店の「無断キャンセル客」に損害賠償請求? 経産省が「No show」問題の対策レポート発表 | Foodist Media by 飲食店.COM

タイトルとURLをコピーしました