スマートフォンで人気のソーシャルゲーム( #ソシャゲ )から離れる人が増えているという。その理由にネットからは様々な声があがっていました。みんな実は疲れている?
▼今、「ソシャゲ離れ」が進行しているという…
ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。
出典徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声 | マネーポストWEB
背景には、特定のゲームタイトルから離れるユーザーがいるのにくわえ、ソシャゲそのものから離れてしまうユーザーが増えている点も挙げられるだろう。
出典徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声 | マネーポストWEB
・気づけばソシャゲに支配された生活に嫌気がさして離れた人の体験談が紹介されていました
「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)
出典徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声 | マネーポストWEB
「ランキングや対人戦要素があると、いくら時間をかけても重課金や廃課金ユーザーには勝てない。私のような微課金で時間もそれなりに費やしてきた中間層ユーザーは、そういう部分でストレスになりがち。ソシャゲをやめると、解放された感じで本当にスッキリしました」(Aさん)
出典徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声 | マネーポストWEB
▼先日はお笑い芸人の加藤浩次さんがゲームの課金額がヤバいと告白
お笑いコンビ、極楽とんぼの加藤浩次(50)が29日、MCを務める日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・00)に生出演。ゲームに「万単位」で課金していることをぶっちゃけ、「俺、ヤバいよ…」とこぼす場面があった。
出典加藤浩次が「スッキリ」で、ゲームに「万単位で課金」明かす 「マヒしちゃうの」|ニフティニュース
番組では、厚生労働省がゲーム依存に関する全国調査の結果を公表した件を特集。10~29歳の男性が平日ゲームに費やす時間は、3時間以上が24.6%などと紹介された。
出典加藤浩次が「スッキリ」で、ゲームに「万単位で課金」明かす 「マヒしちゃうの」|ニフティニュース
ゲーム好きという加藤は、「絶対課金しないぞって思ってゲームを始めるの。ノー課金でこのゲームをやってやろうと思うんだけど、でもしんどいわ。1000円だけ課金しようって、1回ちょっと課金するとマヒしちゃうの」と訴えた。
出典加藤浩次が「スッキリ」で、ゲームに「万単位で課金」明かす 「マヒしちゃうの」|ニフティニュース
・嵐の二宮和也さんも以前から課金しまくっていると発言しています
2月初旬に放送された『Bay Storm』(bayfm)で、大好きなスマホ用ゲーム『パズル&ドラゴンズ』について熱く語った二宮和也。リスナーからゲームの質問が寄せられたのをいいことに(?)、番組後半の3分の1の時間を割き、専門用語連発でしゃべりまくった。
出典二宮和也、パズドラ課金は20万円!? 公認プレーヤーのマックスむらい氏に聞く | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
「僕はパズドラでご飯を食べさせてもらっている身であります、もはや。パズドラにこう恩恵をもらってばっかりでいいのかという慈悲の心で、課金してます」
出典二宮和也、パズドラ課金は20万円!? 公認プレーヤーのマックスむらい氏に聞く | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
ここで注目されるのが、“課金”というシステム。パズドラでは『ガチャ』というくじ引きで強いモンスターを手に入れることができる。『ガチャ』を引くにはゲーム中に配られる『魔法石』が必要で、課金して購入することもできるのだが、
出典二宮和也、パズドラ課金は20万円!? 公認プレーヤーのマックスむらい氏に聞く | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
「『ガチャ』には運の要素があるので一概には言えないですが、あくまで一般的な予想で言いますと、二宮さんが持っているレアモンスターを出すには、1体につき2万円ほどはかかるんじゃないかなと思います」(前出・むらい氏)
出典二宮和也、パズドラ課金は20万円!? 公認プレーヤーのマックスむらい氏に聞く | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
▼止まらないゲームへの「投資」、そして抜け出せなくなる中毒性で生活リズムが狂っていく…
大学生の入学資料に入っていた大学生活の注意事項……
何も言えん pic.twitter.com/PKiLKSRuxd
— 伊佐菜 (@yoshinonojoh) March 16, 2019
なぜ人々はガチャにお金をつぎ込むのでしょうか。はたから見れば、ゲームをやめれば、この先の時間・お金・労力を自分にとってより有益なことに使えるのではないかと思えます。それができないのは、ひとえにソーシャルゲームがプレーヤーの心理を巧みに突く、多くの心理効果を組み合わせているからにほかなりません。
出典ソシャゲの課金沼がどんどん深くなるワケ 一度手を出すと二度とやめられない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
たとえば、これまでにつぎ込んだ投資が無駄になってしまうという感覚がゲームを継続させてしまう原因の一つとなっています。これは「サンクコスト効果」という心理効果が影響を及ぼしています。「すでに投入してしまい回収できない費用」のことをサンクコストと呼びます。
出典ソシャゲの課金沼がどんどん深くなるワケ 一度手を出すと二度とやめられない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
サンクコスト効果が起きる理由は、すでに投資したので捨てられないという「損失回避」、投資を始めてしまったので惰性からなかなかやめられない「現状維持バイアス」、同じモノやコトに接触する回数が増えるにつれ、その対象に対して好印象を持ってしまう「単純接触効果(ザイアンス効果)」、当初の判断ミスの責任から逃れるための「自己正当化」、この時点で判断を覆して自分の失敗を認めたくないという自信過剰、自尊心を傷付けられたくないという評判の維持、などさまざまです。
出典ソシャゲの課金沼がどんどん深くなるワケ 一度手を出すと二度とやめられない (2/3) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
90年代にヒットした「たまごっち」では、キャラクターにえさを与えたり、なでたり、プレーヤー自身がゲーム機を持ちながら歩いたりすることによって、独自のキャラにカスタマイズさせることができました。こうなると、プレーヤーは自分が育成したキャラクターに、単なる保有効果以上の愛着を感じてしまい、手放せなくなる「イケア効果」が発生して、ますますゲームをやめられなくなります。
出典ソシャゲの課金沼がどんどん深くなるワケ 一度手を出すと二度とやめられない (2/3) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
・WHOは「ゲーム障害」という病気を認定している
世界保健機構(WHO)が今年の6月に、正式に「ゲーム障害」という病気を認定したためだ。これは文字通り世界的な出来事で、それ以降、テレビ、新聞、ネットなどさまざまなメディアでよく話題にのぼっている。
出典「やめたくてもやめられない」息子が陥ったスマホゲーム依存症の恐怖(鈴木 優) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
ゲーム依存症治療の名医である久里浜医療センターの樋口進氏の著書『スマホゲーム依存症』によれば、依存症の症状は脳の変化で説明できるという。患者の脳では、「理性の働きが落ちていき」、ゲームを「「プレーしたい!」という抑えがたい欲求が生じ」、「一定の刺激では満足できなくなる」などの変化が起きているそうだ。
出典「やめたくてもやめられない」息子が陥ったスマホゲーム依存症の恐怖(鈴木 優) | 現代ビジネス | 講談社(3/3)
こうした変化はアルコール依存症や薬物依存症、ギャンブル依存症などでも見られるそうで、スマホゲームが依存を引き起こすと言える医学的な根拠とのこと。
出典「やめたくてもやめられない」息子が陥ったスマホゲーム依存症の恐怖(鈴木 優) | 現代ビジネス | 講談社(3/3)
▼ソシャゲが悪いワケじゃないけど…その中毒性についてTwitterで様々な声があがっていました
大抵のソシャゲは性質上課金すればするほど・時間かければかけるほど強くなるけど、ある時それが「趣味として楽しむ域を超えてやる事が義務になる」時が来て息切れしてフェードアウトしていくんだよね
そうやってソシャゲ離れが進むんだろなって
— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) December 3, 2019
「ゲーム依存なのかソシャゲ離れなのかどっちだよ」という意見がある。しかし、タバコ依存症とタバコ離れは同時に存在しうる。アルコール依存症とアルコール離れは同時に存在しうる。「病的なユーザーがいる」ことと「全体のユーザー数が減っている」ことは両立する。
— 坂本龍 (@SakamotoRyuu) December 3, 2019
ソシャゲ離れ、良い事だと思いますよ。
廃課金になってもランキング上位に行くにはある程度の時間は掛けないといけないし。
時間を掛ければ無駄にメンタル疲れるし。
時間とお金とメンタルを消費しても、得られる快楽は微々たるものだと何してるのだか分からなくなる。
— 紅星はる ハ*・ω・ル<はるちんっ☆ミ (@Haru_Akahoshi) December 3, 2019
・今のソシャゲ離れは違う所に原因があるとする人も
1週間前はゲーム依存症って言って、今度はソシャゲ離れって結局どっちなんだよ pic.twitter.com/Znusu6ywEd
— alicia@群馬のシ者 (@r0611024_alicia) December 3, 2019
ソシャゲ離れじゃなくて今コンシューマーゲームが神ゲー乱発しててソシャゲやる暇ないだけなのでは…
— lack (@lalalalack) December 3, 2019
#ソシャゲ離れ がトレンドに入ってるけど、VRが出て、Switchが出て、リングフィットとか、ポケモンとか、P5Rとか、あれとかこれとか、面白いゲームがあるからそっちをやってるだけじゃない?
ソシャゲだって面白ければやるし、続けてる人は続けてるでしょ。
あたしだってトロとパズルハマってる。— 水留(スイル) (@suiru_k) December 3, 2019
ソシャゲ離れってトレンド入りしてるけど、どのゲームでもキャラゲーが深刻化してるのが原因の一つだと思う。
— T.Naoki (@t_naoki) December 3, 2019
ソシャゲ離れというよりも、今は似たり寄ったりのゲームばかりが乱立してるから世間が飽きてきたんじゃないかなぁ…という個人の感想です>RT
— 麗奈 (@reina_nicodo) December 3, 2019
・「ソシャゲ離れ」ではなく「ソシャゲ疲れ」では?
#ソシャゲ離れ が話題になってるけど、
「ソシャゲ疲れ」でもあるのかなと。3個くらい掛け持ちしてたら一日中やってられるし、
課金額もえぐいことになってくる。つまり時間的にも金銭的にもコストがかかりすぎて、ユーザーが疲弊してきたんだろな。
— アップスターツSベン@人生逆転エンジニア(YouTuber) (@upstarts777) December 3, 2019
ソシャゲ離れ、課金の問題じゃなくてそれだけ趣味に割ける時間や体力や気力諸々のリソースが現代人にないという話だと思うんだけどどうなんだろう
— 灯 (@akr_sleep) December 3, 2019
ソシャゲ離れって、そもそもこれだけ乱発されたら見切りも早くなるし、何かやってる状態でさらに何かを始めるから疲れるし、アマプラとかSpotifyとか他にすることあるし、みたいな感じ?
要は暇つぶしも忙しくなってきたって感じ?(語彙力無し笑)— みやぱぱ@西宮 (@bqir9wZAZ52mgix) December 3, 2019
前にも言ったけど、最近のソシャゲは『空いた時間にやる』じゃなくて『やるために時間を空ける』から疲れるのよね。
— トキトさん (@kitoton) December 3, 2019
ソシャゲ離れというか、やってたけど辞めましたみたいな経験をした人なら分かると思うんだけど
今めちゃくちゃハマっててもソシャゲってある日突然熱が冷めるもんなんだ…
1カ月くらい考えて「やめよう!」って気持ちが出てくるんじゃなくホントに突然やってくる— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) December 3, 2019
生活の中にゲームがあるなら良いけど、ゲームに生活を合わせ始めたら、それは考え直したほうが良いですよね。#ソシャゲ離れ#デュエルリンクス
— 延々パズル|遊戯王デュエルリンクス ネタデッキ (@EndlessPuzzle) December 3, 2019