これはメモしておいて損はないです
- ■『次男がゴミ箱の蓋を開けて中身を漁ってしまうので・・・』■
- ■『我がマンションの鳩対策が斜め上』■
- ■『街中で人が倒れていたら・・・』■
- ■『パニック障害で救急車呼んだとき・・・』■
- ■『お腹いっぱいなのに、まだ何か食べたい!』■
- ■『電車で”めっちゃ寄りかかってくる人”対策』■
- ■『トゲを抜く方法』■
- ■『頭痛の対処法』■
- ■『感電による救出方法』■
- ■『ヒグマと道路でであったときの対処法』■
- ■『ツイッターで怪しい業者からDMがきたときの正しい対処法』■
- ■『悪夢ばっか見るから何か対策ないか調べた』■
- ■『水に使ってしまった楽器はまずは真水で洗浄です』■
- ■『ものすごくイライラしたり、トラウマや悲しみに包まれた時の対策』■
- ■『クリスマスツリー 各国のネコ対策』■
■『次男がゴミ箱の蓋を開けて中身を漁ってしまうので・・・』■
$amana_image: 日本人の赤ちゃん by アマナイメージズ
1歳なったばかりの次男がゴミ箱の蓋を開けて中身を漁ってしまうので、蓋の裏に般若の画像を貼ってみた。半日経ったがまだ開けない。 pic.twitter.com/BPcpFhF3DH
— 荻野眞弓 (@mymejp) May 18, 2019
結果はこちらになりました。 pic.twitter.com/dKW1RCyNXb
— 荻野眞弓 (@mymejp) May 18, 2019
般若は笑ってた長男と次女もこれにしたらゴミ箱をやたらに開けなくなりました。怖さは文化資本っていうの頷けます。 pic.twitter.com/yrVhVwYZPC
— 荻野眞弓 (@mymejp) May 19, 2019
■『我がマンションの鳩対策が斜め上』■
$amana_image: 手に乗るハト by アマナイメージズ
我がマンションの鳩対策が斜め上でビビる。 pic.twitter.com/JPwVIh1Zr9
— ぴょろん。 (@pyoronjp) July 10, 2019
かなり有効な対策みたいですよ。
以前テレビで成功した事例を放送してました。その時「鳥のことは鳥に任せた方がいい」と言っていた言葉。。すごく納得。— kadokado (@kado_kado_ginza) July 10, 2019
こんな手袋をしてベランダで待機したい。 pic.twitter.com/GNZGaU8CST
— 雀のお宿 (@suzumehotel) July 10, 2019
■『街中で人が倒れていたら・・・』■
$amana_image: 走る救急車 by アマナイメージズ
街中で人が倒れていたら
そんな場面に遭遇したら、救急車を呼ぶ以外にもあなたに出来る事は
あります。
本日遭遇したのですが「本人に意識がある場合」で描かせて頂きます。予定を変えてこっちのテーマを先に上げます。
色んなパターンがありますが、ご参考までに。#オリジナル漫画 #癲癇 #救急 pic.twitter.com/Dz1NlfNFdS— owaraiking2314 (@owaraiking23141) May 19, 2019
要救助者側の立場で考えれば、大勢の人にじろじろ見られるのは嫌ですよね。
「大変そうだけれど、どうしたらいいかわからない」なら見えないように壁になってくれるだけでもいい。近くまで寄って見ようとするくらいなら、救護者に「何かできることはありますか」と声をかけるだけでいい。— Anns@moon復活おめでとうありがとう (@anstears) May 20, 2019
■『パニック障害で救急車呼んだとき・・・』■
パニック障害で救急車呼んだとき、救急隊員が、過呼吸をとめるため、しゃべり続けるよう質問ぜめにした。息をはかないで吸い続けてしまうから、しゃべらせるのが一番いいらしい。それを見ていた中学生の息子、先日も過呼吸になりそうになった私に「音読しろ」と言って教科書持ってきた。効いた。 https://t.co/rhkzdyVabf
— haserin1209 (@haserin1209) April 20, 2019
真夜中の救急車の中。抜粋。
救「付き添いは?ご主人は?」
私「今いなくて」
救「なぜ?」
私「娘の大学の近くで部屋借りて娘と二人で…」
救「なぜ?」
私「単位取れなくて…」
救「じゃ息子さんと二人暮らし?」
私「もう一人の娘が知的障害で…三人で」
救「お母さん…それ…疲れたのよ…」— haserin1209 (@haserin1209) April 20, 2019
私も実は長年のパニック障害抱えており、発作が起きると般若心経を唱える様にしています。
ただ、本人は真剣に苦しむ傍らで慣れた家族は笑うという。
— snufkin (@snufkinlove7) April 21, 2019
■『お腹いっぱいなのに、まだ何か食べたい!』■
$getty_image: キーワード無し
お腹いっぱいなのに、まだ何か食べたい!と思ってしまう病のことをエモーションナルイーティングと呼ぶ。この原因は過度のストレス。解決法は、30分だけ待ってみることと、食べたものを記録する事。 pic.twitter.com/OC7FRyv43Y
— 隠遁人妻(いんとん) (@atasihaOTMA) April 12, 2019
私だわ、これ完全に。ストレスだわ。
— 隠遁人妻(いんとん) (@atasihaOTMA) April 12, 2019
ちなみに、食欲を抑える他の方法です。
・プチ断食→食欲を低下させる
・油物を控える→食欲を増進させる
・加工食品を控える→更にお腹が空く
・食事全体の15%をタンパク質で占める
・ストレスフルなことが午前中に行う→午後にストレス感じた人の方がストレスホルモンと食欲増進ホルモンが増加— ケイ@早帰ラー (@mikaitabi) April 13, 2019
■『電車で”めっちゃ寄りかかってくる人”対策』■
$amana_image: 電車内の座席で居眠りをする人々 by アマナイメージズ
余談だけど、めっちゃ寄りかかってくる人、痴漢に限らずほんとに寝こけてる人にもなんだけど「大丈夫ですか?体調悪いようなら駅員さんを呼びますか?」って声かけると、だいたいどいてくれるよ。違和感なくておすすめだよ。
— まち@服をおかずに布を食べます (@machi7t) May 12, 2019
平和な対応よな
ただ邪険にするより、会話によってシャキッとする筈だからね
意識するしないはほんとにあると思うです— ☆6湖月おじさん@清姫♡LOVE (@KogetsuSinonome) May 13, 2019
$amana_image: 飛行機のシート by アマナイメージズ
電車混雑時にペーパーバックの英字小説とかを読むフリしてると痴漢被害や言いがかり被害に遭いにくい説を唱える友人がいるが、一冊携行してるだけで魔除けになるなら試す価値ありそう pic.twitter.com/arMrN9Kgie
— Ted@がいべん (@Ted_gaiben) July 22, 2019
■『トゲを抜く方法』■
$amana_image: 手 by アマナイメージズ
東日本大震災などの災害現場で木材等の撤去作業時にトゲが刺さったことがあります。そんな時に、トゲを抜く方法として五円玉などを利用しました。五円玉の穴を患部に強く押し当て、トゲを浮き出しトゲ抜きで抜くだけです。指先など柔らかい部分には有効です。ぜひ、試してみてください。 pic.twitter.com/qpZrR2H0cA
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) February 26, 2019
「トゲが刺さったときには5円玉が便利です」に反響を頂きました。外国の方々にもお伝えしたく英語版を作ってみました。We tweeted about a remedy entitled"A Japan's five-yen coin will work well to pull a splinter out"and had a lot of feedback. Here's the English version that we've made. pic.twitter.com/hlbnfhKjSR
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) March 6, 2019
■『頭痛の対処法』■
$amana_image: 仕事に疲れたビジネスマン by アマナイメージズ
頭痛で頻繁に死ぬ日がある同志達に朗報です。
頭を下げて左右に軽く振り、頭痛が増したら「偏頭痛」で原因は低血糖か飲酒かストレスの急な解放で部屋を暗くして冷やすと良い。
頭痛が増さなかった場合は「緊張性頭痛」で原因は肩こりや目の疲れが大半でストレッチやシャワーで体を温めると良い。
— たぬ。 (@tanutanu0916) March 22, 2018
追記させていただきます
偏頭痛はこめかみを押さえると和らぐ見分け方もあります。後頭部、こめかみ、首筋などの太い血管部位を冷やすと効果ありますよ— めめや396 (@FrogKabai396) March 28, 2018
■『感電による救出方法』■
以前アーク溶接の講習受けた時は取り敢えず蹴れと言われましたw
— オーシア (@8492Osea) July 5, 2019
■『ヒグマと道路でであったときの対処法』■
$amana_image: ヒグマ 狩勝高原 by アマナイメージズ
ヒグマと道路でであったときの対処法の一例です。
車や人が攻撃されることはほとんど起こりませんが、万が一に備えて距離を保つことが重要です。
車で追いかけまわす行為は危険です。周囲にバイクや自転車、歩いている人がいるかもしれません。
携帯が通じる場所なら、自然センターにご連絡ください pic.twitter.com/dEAJ1CjnMR— Bear Safety Shiretoko (@bear_shiretoko) June 23, 2019
バイクで北海道を走るのが生き甲斐なライダーです。この様な状況、バイクの場合はどうするべきでしょうか?
— ギルリア@風雨来記3応援ケムリクサ (@gil_lia) June 23, 2019
まずは出会いがしらにぶつからないようにお気をつけください。ヒグマだけでなくエゾシカが飛び出すことも多いです。
路肩や路上にヒグマが見えた場合は、近づかず遠くから様子を見てください。時間が経てばヒグマが道路から離れるかもしれません。
携帯が通じれば自然センターへご連絡ください。— Bear Safety Shiretoko (@bear_shiretoko) June 23, 2019
■『ツイッターで怪しい業者からDMがきたときの正しい対処法』■
$amana_image: 最新テクノロジーを駆使する女性 by アマナイメージズ
ツイッターで怪しい業者からDMがきたときの正しい対処法です pic.twitter.com/q7yUL7qTfT
— 龍神 (@kiritoninatta) May 9, 2019
海外の人からよくわからない内容のDMが来た時には
「私はニンジャなのであなたの質問に全て答える事はできません。なぜならそれはショーグンによって禁じられているからです。あなたはトロは好きですか?私はゲイシャが好きです」
っていう怪文書を英語に翻訳して送ると応答がピタリと止まる。
— あいうち@お絵かき侍 (@Aiuti01) April 12, 2019
■『悪夢ばっか見るから何か対策ないか調べた』■
■『水に使ってしまった楽器はまずは真水で洗浄です』■
$amana_image: バイオリンと古い楽譜 by アマナイメージズ
すいません。どなたか、拡散をおねがいしたいのですが、
水に使ってしまった楽器はまずは真水で洗浄です。
残念ながらタンポなどは全部交換になりますので、丸ごと洗ってください。除菌ができる台所洗剤がいいです。ケースも洗ってください。その後全力で乾燥させてください!!
— はっとり@服部管楽器 (@m_i_r_hattori) October 13, 2019
ごめんなさい!温風はいけません。
スワブやタオルでしっかり拭いて、風通しいい室内日陰で乾燥させてあげて下さい!
— はっとり@服部管楽器 (@m_i_r_hattori) October 13, 2019
■『ものすごくイライラしたり、トラウマや悲しみに包まれた時の対策』■
$amana_image: バランスボールに乗る女性 by アマナイメージズ
ものすごくイライラしたり、トラウマや悲しみに包まれた時の対策。「バランスボールとか片足立ちやりながら、テトリスとか超忙しいアワアワ系ゲームする」と、脳の認知がオーバーフローして、心の傷を反復して定着させる余力がなくなるっぽ。
— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) September 23, 2019
ようは、認知に空きスロットがあると、延々とループ試行してしまうので、それを止める。そのために、バランスとか時間制限とかより切実でプライオリティの高いタスクで、脳の認知を埋め尽くすメソッド
— 深津 貴之 / THE GUILD (@fladdict) September 23, 2019
前に流行った、目を閉じて片足立ちで声に出して30秒数えるよりオーバーフローさせられそうな予感
— muu (@muumuunimuu) September 23, 2019
■『クリスマスツリー 各国のネコ対策』■
$amana_image: ディナーのテーブルセッティングとクリスマスツリー by アマナイメージズ
各国のネコ対策をご覧ください pic.twitter.com/zUTGL1RGZK
— DaDa (@dance_w_skelton) December 24, 2018
クリスマスツリーはどんな形状でもやられます、、 pic.twitter.com/SLshyc3nMY
— アンジュ (@Anju_toro) December 25, 2018
フフフ…してやったぜ✨みたいな(笑) pic.twitter.com/vn6v2ntLdY
— トサモシ (@tosamoshi) December 24, 2018