明日台風がくる…。
大型で猛烈な台風19号はあまり勢力を落とさずに12日(土)午後に東海や関東に上陸の恐れ。
出典台風19号 長時間荒天 めったにない大雨や暴風警戒(日直予報士 2019年10月10日) – 日本気象協会 tenki.jp
今から出来る準備はしっかり整え、危険から身を守りましょう。
まずはじめに
家族で緊急の時の連絡手段や方法、集合場所(学校や公民館など自治体が指定する避難場所)や避難経路について話し合って決めておく。
出典台風接近直前に対策を 家の中と外での3つの確認ポイント – ウェザーニュース
各自治体も台風への備えについて注意喚起を出しています。最新の気象情報はもちろん、自分の地域の防災情報もこまめに確認しておきましょう。
出典台風接近直前に対策を 家の中と外での3つの確認ポイント – ウェザーニュース
① 飲料水、食べ物、消耗品は買い足しておく
万が一「大型で強い台風」が来ている場合、「飲料水」や「食べ物」「消耗品(トイレットペーパーなど)」は買い足したほうがいいかもしれません。
出典大型台風接近中!買いだめは必要? | 得する情報.com
大きな被害が受ける可能性があれば、数日間何も買わなくてもいい状態にしておくことをおススメします。
出典大型台風接近中!買いだめは必要? | 得する情報.com
② 忘れてはいけない「電気の充電」
小売りとは話は変わりますが、スマートフォンや携帯、タブレット、ノートパソコンの充電も忘れず行ったほうがいいかもしれません。
出典大型台風接近中!買いだめは必要? | 得する情報.com
なぜなら、強い台風が上陸すると電線が切れる可能性もあるからです。
出典大型台風接近中!買いだめは必要? | 得する情報.com
大規模な停電になると、復旧までに翌日から数日かかる可能性もあり、台風が上陸する前日に充電しておけば、連絡手段や情報収集に役立つはずです。
出典大型台風接近中!買いだめは必要? | 得する情報.com
③ 浴槽やバケツなどに水をためておく
ライフラインが止まった場合、電気やガスは蓄えておけませんが、水はためておけます。
出典台風接近直前に対策を 家の中と外での3つの確認ポイント – ウェザーニュース
断水に備えて、浴槽やバケツなどに水をためておけば、トイレも使えます。
出典台風接近直前に対策を 家の中と外での3つの確認ポイント – ウェザーニュース
④ 車はガソリン満タン、避難物資積み込みして高台の駐車場に停めるべし
ただ台風は予想出来ない地震と違い、ある程度の準備が出来る。今までの台風被害など考えながら”備え”をしておくことをすすめたい。ということでまずは「燃料満タン」だ。
出典週末にやってくる台風19号は危険。ガソリン満タン&当日は高台の駐車場に!(国沢光宏) – 個人 – Yahoo!ニュース
千葉県を襲った台風15号の時も、通過後ガソリスタンドに長い列が出来て入手難になった。被災後の避難や物資調達のためにもクルマは必要。
出典週末にやってくる台風19号は危険。ガソリン満タン&当日は高台の駐車場に!(国沢光宏) – 個人 – Yahoo!ニュース
複数所有しているなら、全てのクルマを満タンにしておくこと。台風接近時は混雑するため早めに。
出典週末にやってくる台風19号は危険。ガソリン満タン&当日は高台の駐車場に!(国沢光宏) – 個人 – Yahoo!ニュース
⑤ 窓や雨戸はしっかりと閉め、テープで補強
出典:AMAZON:ニチバン フィルムクロステープ 軽包装用 50mm×25m 185-50 白
強風で飛ばされたものが窓を突き破る危険があれば、窓ガラスが割れたときに破片が飛び散るのを防ぐために、内側からガムテープをタテ、ヨコ、ナナメに貼っておくと飛散防止に効果的です。
出典台風接近直前に対策を 家の中と外での3つの確認ポイント – ウェザーニュース
強化フィルムがない場合は段ボールをガムテープで貼りましょう。これでガラスが割れても家の中に飛散しにくくなります。
出典今年最強の台風19号 事前にできる窓ガラスの対策とは(ウェザーニュース) – Yahoo!ニュース
⑥ 水の通り道は掃除しておこう!!
雨樋、ベランダの排水溝、自宅付近の側溝に枯れ葉やゴミは溜まっていませんか?
出典台風、豪雨に備えて、できること。 | 株式会社 兵庫ガスセンター
枯れ葉などが詰まって水はけが悪いとそれほどの雨量でなくても水が溢れてしまいます。こまめな点検とお掃除で防ぐことができますね。
出典台風、豪雨に備えて、できること。 | 株式会社 兵庫ガスセンター
⑦ 非常用持ち出しバッグを準備しておこう
災害時は、いつ十分な救援物資が届くか分かりません。以下のものを参考に、リュックなどに入れて事前にそろえておきましょう。
出典集中豪雨!台風!正しい知識があなたと家族の命を守る! | 柏市役所
⑧ 安否情報の確認方法を家族で決めておく
家族がそれぞれ別々の場所にいるときに、災害が発生したときには、お互いの安否を確認できるように、日頃から安否確認の方法や集合場所などを家族で話し合っておきましょう。
出典災害時に命を守る一人一人の防災対策 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
家族みんなが携帯電話を持っている場合でも、災害時は回線がつながりにくくなるため、連絡がとれない場合があります。
出典災害時に命を守る一人一人の防災対策 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
安否確認には、「災害用伝言ダイヤル(171)」、携帯電話のインターネットサービスを利用した「災害用伝言板」などのサービスを利用しましょう。
出典災害時に命を守る一人一人の防災対策 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン