とかく大変とされる男の子の子育て。ツイッターでは、そんな「息子とのおもしろエピソード」がいろいろとパパママから報告されています。みんなのじわじわくる「息子とのおもしろエピソード」をまとめました。
・とかく大変とされる男の子の子育て
男の子の子育ては大変…と聞くこともあります
出典男の子の育児は何が大変? 女の子との違い、男の子の育児のポイントを紹介! | はいチーズ!clip
「男の子」には、どのようなイメージがありますか?わんぱく、やんちゃ、力が強い、とにかく元気…女の子を育てるよりも、男の子を育てる方が大変というイメージがあるかもしれません
出典女の子より男の子の育児は大変?「男児育児本」5選 (ママリ-mamari-)
男の子と女の子の両方を育てた経験のあるママたちはほぼみんな、「女の子はラク!」と言いますね。それだけ男の子を育てることは大変なのです
出典男の子は「育てにくい子」ほどよく伸びる! [男の子育て] All About
・ツイッターでは、そんな「息子とのおもしろエピソード」がいろいろとパパママから報告されています
▼ドングリの中の白いやつ
ごっこ遊びで息子に「僕はスパイダーマンの役やるからパパはドングリの中の白いやつになってね!」という驚きを禁じ得ない配役を任されたので出来る限り小さく丸まって『お外に出たいよぉ』とドングリの中身として最善を尽くしたのだが「木の実は喋らないで」と一蹴されました。こんばんは、虚無です。
— (にゅ) (@nYu_desu_yo) December 2, 2019
子供の発想はすごいな
— sumo (@KaniSumo) December 3, 2019
パッパ……強く生きて……(でも喋らないで)
— 主(ぬし)@なろう&ハーメルン (@k06ee1242000) December 3, 2019
▼仔犬ごっこ
息子の願いはなんだって叶えてあげたいけど私の長いガチャベルトを腰に巻きつけて「仔犬ごっこワン!お外までお散歩してワン!」と四つん這いで言われたときは流石に断った
— ラブポヨ (@l_ovepoyo) October 8, 2019
▼アンパンマン
出典:AMAZON:それいけ!アンパンマン ベストヒット’18
アンパンマンとばいきんまんは表裏一体の光と影。
どちらか一方だけでは存在できないみたいな話を読んだ記憶が…w— ホームズ (@drivingmario127) December 18, 2018
▼息子が教えてくれた幼稚園のこと
今日息子が教えてくれた幼稚園のこと
・トウモロコシのおもちゃがロケットになって星になった
・雨が降っても止んでも幼稚園は楽しいよ
・間違えて先生をママって呼んじゃう
・給食のからあげはお肉かもしれないね
・Nちゃんにかわいいって言ったら靴の中の石くれた
・バスの運転は僕に任せてほしい— ラブポヨ (@l_ovepoyo) July 1, 2019
▼朝だよ〜〜
あぁぁぁぁぁぁ
かわいい— Ghtlm_1126 (@Ghtlm1) November 9, 2019
ハイ、うちの息子3歳も今朝「チョコチョコチョコチョコ…」ニヤッと笑って薄目を開けて絶望してました。
— 酔い子 (@yoico_) November 8, 2019
▼腰痛のパパ
11kgが、腰痛のパパに「たかいたかいして」とせがむので、「パパは白いベルトをしているでしょ?これをしている時は腰が痛いの。治ったら、高い高いしてあげるね」と説得した。息子は、キラキラと利発そうな目をして、腰痛ベルトをベリベリ外しにかかった。
— らめーん (@shouwayoroyoro) January 24, 2017
▼皆勤賞
長男くん小3は、いまだに学校を無欠席なんだが。なんと6年間皆勤賞を狙っているらしい!
ママが「そんな人いんの?笑」って聞いたら、長男くん「いるかいないかじゃない。俺がなるんだよ」
「やるかやれないかじゃない。やるんだよ」か、カッコよすぎるだろお前…。
少年漫画に毒されすぎ笑— 稲垣理一郎(リーチロー) (@reach_ina) November 10, 2019
長男くんかっこいい・・
— 圭@hawks (@28_586) November 10, 2019
ジャンプの主人公ですね!!
— 橋本浩人 (@hirotohassy) November 10, 2019
▼お休みの時何したい?
「あと1日保育園行ったらお休みだ!頑張れ!!10回お休みの時何したい?」と息子に聞いたら、「うーん…(しばらく考えて)お母さんのお洋服買いに行こ!服ないなぁって言ってたし、可愛いお洋服探そ?」
え?!私歴代お付き合いした人の中でも、そんな気の利いたセリフ言った人いなかったけど!?
— あさ@息子5歳+娘9ヶ月 (@asa01290) April 25, 2019
そのまんま大きくなってほしいです~
— け@タピオカ茹でるの60分 (@keico2222) April 26, 2019
▼アウターのフード部分
息子「〇〇君がコレあげるって、みんなにコレ取って、あげてた」
〇〇君のお母さんへ。多分ですけどこれ、アウターのフード部分、お友達に配ってるみたいですよ。 pic.twitter.com/450UIDvok3
— のび太 (@A35155637) November 20, 2019
○○君のおかあさぁぁぁぁぁん!!
気付いてーーーヽ( ̄д ̄;)ノ— かなっぺ (@1kanappe) November 20, 2019
やばい
めっちゃかわいい
毛玉もその息子さんも
受け取ってきた息子さんも— おなかぺこぺこ (@arigato_gozamas) November 20, 2019
▼オリオン座
保育所の頃は真っ暗な寝室で四つん這いでティッシュをくわえたまま待ち構え「ヤギだよ…」と私を驚かせていたおとなしい次男が中3にもなると洗濯物を干しながら両手を斜め上に上げ足をカクッと曲げて「見て…オリオン座だよ…」という成長を遂げる
— sekko (@sekkosato) November 23, 2019
ご立派になられて……
— ゆりだー (@yuri_karaage) November 24, 2019
オリオン座1番真似しやすいんですよね笑
— 藤乃家 本店 (@fujinoya_honten) November 23, 2019
▼息子が泣いてる理由
息子が泣いてる理由
「干支が羊なのが嫌」— s.n (@sakkkkina) July 8, 2019
▼天才かと思った
テスト返却された息子を天才かと思った pic.twitter.com/pl1fLbuFhH
— 首鬼 (@shukioniniku) November 25, 2014
▼全部ママのおごりだー
長男が二歳の時に一緒にファミレスに行って、長男が急にソファに立ち上がって「みんなー!今日は全部ママのおごりだーーーーっ!」って叫んだ事があったけど今思い出しても変な汗が出る
— わんだゆ (@_wandayou_) July 21, 2017
どこでそんな言葉wwwww
— 遊戯王交流会「お茶会」準備委員会 (@YuGiOh_TeaParty) July 22, 2017
ウチの息子はそのくらいの時、市バスの先頭座席に座って「よーく考えようーお金は大事だよー!」とアフラックのCMを大声で歌って、運転席のマイクに拾われ、バスの乗客全員に笑われましたw今では笑い話ですが・・・恥ずかしい思い出ですw
— 茜 (@pickoro3) July 21, 2017
▼虫はだいたい死ぬね
息子「お母さん、今日で8月が終わるね。夏が終わって秋になるね」
私「ね〜」
息子「ハロウィンが終わったら冬になってクリスマスだね」
私「ね〜」
息子「冬になったらお母さん結構年寄りだからもう死ぬの?」
私「え…まだ大丈夫だよ。まだ生きるから」
息子「へ〜よかったね!虫はだいたい死ぬね」— はるまき (@hitomitoguri) August 31, 2018
▼やきにくパーティー
4歳息子が「きょうはおそとであそんだら、にんげんやきにくパーティーになっちゃうね」と恐ろしい注意喚起をしてくる
— レオは犬じゃない (@wasshoi_boc) July 21, 2018
▼コンプライアンス
息子4歳が、抗生剤って何?と訊くので、悪い菌を殺すお薬だよと言ったら「…ママ、【殺す】じゃなくて【死なせる】のほうがいいんじゃないかな…?」ってなんかコンプライアンスがすごい
— utamaro55 (@utamaro55) October 17, 2017
賢いムスコよ。
— とうじん鳥 (@tohjin31) October 17, 2017
ママは一時裏の世界で生きてのよ・・・と返しましょう(解決しない)
— tomariおじさん (@tomari_0904) January 18, 2018
▼Siriのまね
息子が都合の悪いときに「すみません、ききとれませんでした」とSiriのまねして拒否するノウハウをおぼえたようだ。
— 渡邉英徳 (@hwtnv) December 23, 2017
▼YouTubeとテレビ
「好きなYouTubeばっかり見てたら視野狭くなるぞ」と小4の長男を諭したら「勝手に流れてくるテレビ眺めて賢くなったつもりか」と斬り返されて胴体から首がもげそう。
— 真乃宮@いつか君の盾となろう (@manomiya37) November 18, 2019
小4でそこまで切り返せるなら心配ないですね!
— ぷんぷん (@Parliam65038986) November 19, 2019
言葉の切れ味がエグい…
この賢さなら大丈夫か…
— ミック・IB (@pawVeihfxR7pVhb) November 20, 2019
▼E5系
息子(2)、保育園にて皆で電車の本を観ている時、
先生「これはなに?」の問いに
皆が「しんかんせん!」と答える中
息子「E5系」
と回答。先生より母が「彼の答えが合っているかどうか保育士もよくわからなくて」と相談を受ける。なんかもうすみません…
— たなかみはる (@MiharuT73) October 3, 2016
@noritamage
…うちもそうでした…(;^ω^)— もえぎ*布で作る人 (@kimidori44) October 4, 2016
はじめまして、4歳くらいまでに他の趣味に目覚めて電車を卒業する子が多いらしく、うちの息子もそうでした。遊ばないけど捨てるのもいや、という中途半端なプラレールの山が…。買いすぎにご注意下さい。
— さむかわまゆう@インテX43ab (@samukawa_mayu_3) October 5, 2016
▼反抗期中の高1の息子
反抗期中の高1の息子が「遅く帰って来やがって」と言ってきたので「ママのこと好きなん?」と返したら「逆にママが嫌いな子供がおるんか?え?日本は反抗期とかおかしいねん。ネパール人の友達は反抗期ないって言ってたぞ。日本人はもっとグローバルに以下省略」斜め上から絡んで来るので油断ならない
— ミノムシ(ゆき) (@KnZpr) October 29, 2018
ああ言えばこうゆう時期w
— 友美Ω☆ (@tomokuro98) October 29, 2018
息子さんの返し、すごい‼️なかなかその発想はないですよー✨正論ですし✌️
— はりこmama (@Dorothy_apple19) October 29, 2018
▼ひゃくまんかい生きた猫
出典:AMAZON:100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)
息「お母さん」
母「なんです息子」
息「ひゃくまんかい生きた猫の話だけど」
母「はいはい」
息「寿命一年としても、百万年生きてるってことだよね」
母「そうなるね」
息「百万年前、猫いないんじゃない?」
母「……(そうかもしれない)」
息「高速で生きる死ぬ生きる死ぬ!」
母「それはあかん」— 高殿円@12/5『主君 井伊の赤鬼 直政伝』発売!! (@takadonomadoka) February 6, 2018
日本語の「八」が「沢山」を表すように、比喩的な「100万回」だと解釈してましたが、面白いですね(笑)
— あいあい (@nmti_02) February 8, 2018
100万回生きた猫は
1977年に出版されたのでとりあえず40年として
40年で100万回生きるには40×365×24×60÷1000000より
21分1.44秒に一回生き返らなければならない— もなちゃん (@rian_plana) February 7, 2018
▼サンタ宛への手紙
家族が寝静まった頃に帰宅。テーブルに息子がサンタ宛へ一生懸命書いたと思われるお手紙が置いてあった。
内容はもちろんプレゼントのこと…来シーズンの新ユニが欲しいからクリスマスには来ないで欲しいと…
「手があいてるときで…」の小1とは思えないサンタへの気遣いで父ちゃんクソ吹いた pic.twitter.com/qzv29ZPjtN— そめ弍号機( ゚ω ゚) (@someee_09) December 22, 2017
可愛すぎますね…。消して書き直した跡があるのがまたたまらないですね…。
— 紅井 (@urwreds0705) December 22, 2017
きっとサンタさんに思いは届きますね!
— M(MTK48-4.46) (@Tuibird_8) December 22, 2017