義務教育で6年間通う「小学校」。ツイッターでは、その小学校に通う「小学生たちのおもしろ言動」が報告されています。Twitter発、ほっこりする「小学生たちのおもしろ言動」をまとめました。
・義務教育で6年間通う「小学校」
初等普通教育を施すための学校で満6歳から6年間を修業年限とする「小学校」
出典小学校(しょうがっこう)は何をやっている?Weblio辞書
義務教育の第一段階で、学齢に達した満6歳から満12歳までの児童の就学が、学校教育法によって義務づけられている
この6年の間に基礎学力や最低限の社会性を身に付けていくことになる
出典小学校とは (ショウガッコウとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
・ツイッターでは、その小学校に通う「小学生たちのおもしろ言動」が報告されています
▼平安貴族か
みやびだこと…w
— 優 (@Closet_Closet) April 5, 2018
何でも遊びの道具に出来る子どもたちの創造性は凄い。
— Yumiko Yamano (@japagoki) April 6, 2018
▼超デカいネコが出る公園教えてやるよ
駅前で小学生達が「超デカいネコが出る公園教えてやるよ」という話をしていて、こんなグッとくる誘い文句なかなかないと思った
— つかんぽ (@tsukampo) November 18, 2018
ついて行きたくなった…
— 女トラック運転手 優希 (@yuuki__takagi) November 18, 2018
ネコバスが浮かんだのは私だけかなw
— dandelionダンデライオン (@dandelionbloom) November 18, 2018
▼俺も混ぜて‥
「もう二度と後悔したくねーんだよ!」と叫びながら真横を小学生が駆け抜けて行った‥
「やめろ!どうなっても知らねえからな!」と後ろから止める子もいて‥お、俺は、俺も、俺も混ぜて‥
— 夏生 (@720ge) June 7, 2019
ゆけ どこまでも
— 修行コウタ (@tongari_kota) June 7, 2019
止めた子の肩をポンっと叩いて
「よかったのか?あいつ一人で行かせて…」
っていって欲しかった!— リゼルグ❖アシッド diethylamide (@yogo0428x) June 7, 2019
▼水使い
今日台風の影響がすごいんだけど、公園で小学生が「風を操る俺に勝てるとでも?」「俺は水を操るぜ…?」って会話しながらドッジボールしてて、それだけでも面白かったんだけど、水使いの方が喋ったと同時に雨が降ってきて「お前…本当に水を…!?」「え、あ、う…うん」とか本人が一番驚いててワロタ
— chibi* (@chibi54912319) September 10, 2014
▼水鉄砲
公園で小学生たちが水鉄砲で楽しそうに戦っている。最近の水鉄砲ってハンドグリップを前後に動かしてコッキングするショットガンみたいな高性能なやつばっかりな中で、一人だけファブリーズの空き容器で互角に戦っている子がいて、最高にカッコいいし頑張れと思う。ファブリーズ意外と飛距離ある。
— Nirone @マンガ版「わたしのイクメンブログ」連載中 (@Via_Nirone7) June 10, 2017
ついでに悪玉菌も消せるし。正に最強!
— リプRUI (@r_hosotani) June 10, 2017
この子は将来凄い発明家になれると思います。
— はっぱふみふみ (@FumifumiHappa) June 11, 2017
▼ままごと
小学生の娘2人がいるママ友の家に遊びに行ったら仲良くままごとしてて やっぱり女の子の遊びはカワイイなと見てたら姉が妹に「男は星の数ほどいるけど女も星の数ほどいるからあなたには結婚は無理よ!」とか言い出して妹が「星の数ほどいても彼がいいの!」って名言飛び出したけど どんな設定だよ。
— けいとのパンツ (@katerin_411) May 3, 2013
▼電車は俺がいなくても走る
駅の近くでポケモン捕まえてたら小学生くらいの男児にお母さんらしき人が叫んでいた。
母「いいから急ぎなさい!電車が出るわよ!」
子「ふっ。大丈夫だ。電車は俺がいなくても、走る」
母「だから急げっつってんの!!!!!!!!!」そうだね。
— まっくろくろいの (@makkurokuroino) August 21, 2016
▼今日、まっすぐ帰る?
ピュアピュアのピュア pic.twitter.com/j8UoaYURxO
— みゆはん (@bknb_mew) March 21, 2018
心がまっすぐなんだなぁ☺️
— katsuhide (@ka_enz) March 21, 2018
ペンネーム?見て
笑いそうになりました(^^;)— 鈴木くん(・д・) (@Suzuki_miyufan) March 21, 2018
▼世界に一つだけの花
FNS歌謡祭を観てる10歳娘が「世界に一つだけの花だ!なんでこの人歌ってるの?」と聞くので、この人(槇原敬之)が作った曲だから…と教えたら、「えっ嘘?このおじさん(失礼)が作ったの?何十年も昔からある曲じゃないの?教科書にものってるし!!」と、最高に”小学生”な反応でよかった
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ 紙書籍発売中 (@toppinpararin) December 4, 2019
ググったら発売は2003年なので、何十年も前の曲、あながち間違いじゃないのがつらい
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ 紙書籍発売中 (@toppinpararin) December 4, 2019
▼ブックオフにて
ブックオフ立ち寄ったら小学生男子を連れたお父さんが玩具コーナーにいて「この店は一回一回が勝負なの!次に来た時に同じものがあるとは限らないんだよ?!それ本気で欲しいんでしょ?!じゃ買ったほうがいいんじゃないの?」って子供に説教されてトランスフォーマーのおもちゃ買ってた
— そりまち (@yononaka_poison) July 25, 2019
そのお子様、転生何周目の賢者ですかね
— リゼ松のんびり系Team®️幹部 (@Fumzy_) July 25, 2019
買わずに後悔するより買って後悔白という精神が身についているムッスコ
— 田中工務店㌠@充電異常を検知したため充電を停止しました (@tanakenjapan) July 25, 2019
▼聞いてない!
駅のホームで小3くらいの男の子がお母さんに怒られてた。
母「何であんな点数取るの!テストはまずゆっくり問題を読んで・・・・・ってアンタ聞いてんの!!」
子「聞いてない!」
母「わぁっ!どこから聞いてなかったの?」
子「お風呂の蓋閉めて!っ所から」
母「昨日から!」母絶句
— はりけ~んず前田登 (@noborukaze) June 26, 2012
▼国語テスト
小学1年の息子の国語テスト。
大阪人としては〇にしてやりたいw pic.twitter.com/bk4Zs1JQCB— レトロゲームLOVE (@segazukiman) July 17, 2019
一瞬、先生が○をつけそうになってる赤線が見えて耐えきれませんでしたwww
— びわ雄❂今冬は暖冬らしいね (@biwao_XxXxX_) July 18, 2019
一度は夢見る浪漫っすね(*´∇`*)!!!
通りすがりしつれいしましたw
— 山奥の祐子さん(*´ω`*)@もー、いーくつ寝ると…? (@limitbreaker815) August 9, 2017
▼マツボックリの単位
小学生男子二人が自転車のカゴいっぱいにマツボックリ詰めて討論。
*「超とった」
*「超とったな」
*「50ボックリはいったな」
*「ちっげーよ!もっと…100ボックリはあるって」
*「ねーって!あって70ボックリだって」
おいさん的にはマツボックリの単位が存在する事に驚きだよ…— 相澤タロウイチ(トリにはえこひいき) (@comgiko) May 14, 2016
@akuno フォロー外から失礼します…うちの中2の息子は千円札を1野口、2野口と数えます(笑)
— きんた (@minamaru526) May 15, 2016
フォロー外から失礼します。
私(46)の子供の頃、我が家には「1チロル=10円」の謎単位が存在しました(笑)
買い物などで50円足りない時は、「5チロル貸して!」みたいな使い方です。— 3103 (@maohibi_3103) May 14, 2016
▼7×6
今日、小学生のいとこに勉強を教えていたんだけど
7×6がどうしてもわからないと言うので
「7×6は42だよ」 と優しく教えたら
「なんで掛け算は数字なんだよ!!!
『レモン×唐揚げ=美味しい』みたいな覚えやすい掛け算は無いのかよ!!!」 という名言を放ちました。— ♥こどもfan♥ (@machikids) January 1, 2016
▼40+20
先日某イベントで京大院生が小学生にレクチャー中
小学生「京大の人って賢いんやろ」
院生「とは限らないよ」
小「ほな40+20」
院「60」
小「400+200」
院「600」
小「4000+2000!」
院「6000」
小「すっげ!」
院「も!もっと!ちゃんと!難しくしてッ!!」— ぼのきち (@bono_kichi) May 31, 2016
最終的には6000000くらいまでいったんだけど、院生さんはムキー!全然難しくならねえ…!と言いながらも律儀に答えてて、いい人だなあと思いました。
— ぼのきち (@bono_kichi) May 31, 2016
▼かつおぶし買って
息子に「宿題頑張るから、かつおぶし買って?削ってみたい。大きいやつ削ってみたい(´・ω・`)」とねだられ、小学4年生の夏休みの宿題のご褒美が、かつおぶし削り器とまるごとのかつおぶしになった2017年・夏…
— 大塚あきら⛅ (@manpuku18) August 9, 2017
▼焼き芋32年分
小学6年生の卒業記念の寄せ書きを見る機会があったんだけど、テーマが「今のあなたがほしいものは?」で圧倒的多数が書いていたのが「お金」「時間」「休み」で子供も生きづらい世の中なんだな…と思ったけどその中で「焼き芋32年分」が燦然と輝いていたので書いた子はたくましく育って欲しい
— 774@う125-し89 (@na74) February 15, 2017
32年という期間に光るものを感じる。時よりくる飽きを想定してるな、こやつ
— 毎日珈琲 (@Coffee_rest) February 18, 2017
親が言うんだよね「お金」「時間」「休み」って。塾の先生してたとき、やりたいこと何?って聞いたら「貯金」って返ってきた。貯めたお金はどうするの?って聞いたら答えられないという。。。ちょっと悲しくなったことがあったなぁ。「焼き芋32年分」は神々しいですね。
— Yuki Kawahara (@kawayukixxx) February 17, 2017