[itemlink post_id=”3154″]
Youtuberのきまぐれクックさん愛用のピチットシートシート
これで料理がめっちゃはかどるんです!!
スーパーとかではあまり見かけませんが、ピチットという商品です。何をする商品かというと、「脱水」です。
出典巻いて冷蔵するだけ!美味しくしながら保存するピチット! – KOBATONE LIFE by yoshiaki-kobayashi
これによって浸透圧で脱水を行うシートです。水飴成分と昆布成分は染み出してくることはないです。これらが食品の水分や臭みを引き寄せてくれるイメージですね。そして、2枚のフィルムの間に閉じ込める感じです。
出典巻いて冷蔵するだけ!美味しくしながら保存するピチット! – KOBATONE LIFE by yoshiaki-kobayashi
ピチットシートで一夜干し♪
ちょっとやり過ぎたかな…?? pic.twitter.com/k634RShGbG— yuusuke55 (@yuusuke55_turi) November 26, 2019
サンクスギビング連休の一品持込パーティに向けて塩漬け中の豚肉、三日経過して余分な水分が出切ったところで、今度はピチットシートに包んで更に脱水続行。 pic.twitter.com/7DqZY8oktb
— 三浦半島なんでも探偵団 (@JakeDancho) November 27, 2019
3日間ピチットシートともに塩漬けした豚肉
いい感じに脱水されて生ハムみたいにテカテカ
これを30分ほど水抜き&乾燥するしかし、ピチットシートにすごい水分が溜まっる pic.twitter.com/IFPqLk7uik
— キュウタ@チラ裏 (@kyuta1054) November 24, 2019
ピチットシートで脱水した鯛
なるほど臭みが抜けて旨いな pic.twitter.com/NHeDTZxTel— KURA (@KURAKURA82) November 24, 2019
はじめてちゃんとした〆鯖作れた
去年のやつめっちゃ身が固くなってたけど今年は柔らかいまま作れたピチットシート1日と便利で酢+砂糖に1日
捌いたときに薄皮剥くの忘れてなかったれ100点やったw pic.twitter.com/WER3JPJXG9
— 小純 (@superhihourush) November 22, 2019
ホームセンターだとピチットシートがない場合がありますので料理用脱水シートで聞いてみるのがいいですよ
— kazu Grandpa (@k5a4z2u7) November 21, 2019
日本を誇るオカモトがピチットシート
昨日尼より届いたので、乾塩法により塩漬け中の豚肉を巻いてみた初めて使うし塩漬けの使用例は余り見かけないが、ドリップが出始めたタイミングだしちょうどよいかと
ドライエイジングモドキ…? pic.twitter.com/S2oEGa53lw— キュウタ@チラ裏 (@kyuta1054) November 21, 2019
炙りはもうすでに出来てます笑笑
シーバスは半身熟成させて、もう半身はピチットシートで今水分抜いてます。刺身ですね!— かずお (@kirkculture) November 22, 2019
釣った魚の写真を見た時からうまそうだと思って見ていました。
これって昔は新聞紙とかにくるんでビニール袋に入れてましたが、ゴー・ルドマンさんは最近流行りのピチットシートやらを使って作ったのでしょうか?— オジさん®︎ (@herocorp1) November 25, 2019